大名歯科スタッフブログOHMYO BLOG

入れ歯が完成しても・・・

新しく入れ歯が完成してのち、 とくに問題がなくても、定期的にメインテナンスを受けましょう。 バネがゆるんだり、ひびが入ったり、 問題をこじらせる前に、修理し、対応することが大切です。 検診を受け、快適な状態を長く維持して…

記事の続きを読む

2017年12月11日歯科衛生士・助手

治療が中断していませんか?

歯の治療中に、忙しくなって、 治療を中断してそのままになっていませんか? 場合によっては、症状が悪化し、 治療のやり直しなどで、再治療の場合、 費用も治療期間も余計にかかってしまうこともあります。 早めの受診をオススメし…

記事の続きを読む

2017年12月09日歯科衛生士・助手

入れ歯もブラッシングを

入れ歯洗浄剤に浸けるだけでは、 入れ歯の汚れは十分に落ちません。 ヌルヌル汚れをブラシでこすり落としましょう。   広島県三原市の歯医者 大名歯科医院🎂

記事の続きを読む

2017年12月08日歯科衛生士・助手

歯と口の関係 4

ときどき、口を閉じないでクチャクチャ食べる人が いますが、これはせっかく人が進化の過程で得た 口元に集まる筋肉を正しく使ってないことになります。 食事の時に唇やホッペの筋肉をしっかり使い口を閉じて 食べることが大切です。…

記事の続きを読む

2017年12月08日歯科技工士

お口も入れ歯もきれいに

部分入れ歯を快適に使い続けるには、 支えの歯をむし歯を歯周病にしないことも大切です。 歯も入れ歯も、定期的なメインテナンスを受けましょう。   広島県三原市の歯医者 大名歯科医院💁

記事の続きを読む

2017年12月06日歯科衛生士・助手

歯と口の関係 3

人や牛・犬・熊などの哺乳類は モグモグとホッペを動かして食べます。 でも、ワニやトカゲにはホッペはありません。 これは哺乳類と爬虫類の大きな違いです。 哺乳類は爬虫類から進化する過程で お母さんのミルクをこぼさないで吸え…

記事の続きを読む

2017年12月06日歯科技工士

歯を抜いた後は

歯を抜いた後は、麻酔が効いているため、 唇をかんだりしやすいです。 麻酔の量や個人差もありますが、 おおむね、2、3時間くらいで感覚が戻ります。   広島県三原市の歯医者 大名歯科医院👻

記事の続きを読む

2017年12月05日歯科衛生士・助手

歯と口の関係 2

前回、ホッペがあることで表情を作る 事ができることをお話ししました。 もともとはこのホッペ、表情を作るためではなく 食べたり飲んだりができるように発達したようです。 広島県三原市 大名歯科医院 歯科技工士 木原 義隆

記事の続きを読む

2017年12月05日歯科技工士

歯を失ったときの選択肢として

歯を失った時の選択肢のひとつとして、 部分入れ歯があります。 ブリッジのように歯を大きく削る必要がなく、 外科処置の必要もなく、ほかの治療法より費用もかかりにくいです。   広島県三原市の歯医者 大名歯科医院🚍…

記事の続きを読む

2017年12月04日歯科衛生士・助手

歯と口の関係

人にはホッペタがあります。 普段、特に意識しないこのホッペ このおかげでいろんなことができてるって 知ってましたか? 爬虫類のワニやトカゲなどにはホッペや唇が ありません。だから、表情を作ることができないんです。 哺乳類…

記事の続きを読む

2017年12月04日歯科技工士

Copyright(C) 2013 OHMYO Dental Office All Rights Reserved.