大名歯科スタッフブログOHMYO BLOG

治療を途中でやめてしまうと、こんなリスクが・・・4

神経を抜いたまま! 神経を取った後に放置すると、根っこの先端が汚れていき最終的には強い痛みが出るようになります。ばい菌が繁殖し、むし歯がどんどん拡がり、ひどくなると歯を抜くことになります。 広島県三原市 大名歯科医院 歯…

記事の続きを読む

2018年05月30日歯科技工士

治療を途中でやめてしまうと、こんなリスクが・・・3

抜歯をしたまま! 抜歯をしたまま放置していると、隣りの歯や、噛み合わせている歯が移動して、噛み合わせのバランスが崩れてきます。 広島県三原市 大名歯科医院 歯科技工士 木原 義隆

記事の続きを読む

2018年05月29日歯科技工士

治療を途中でやめてしまうと、こんなリスクが…2

応急処置のまま! 来院時に痛みが強い場合、応急処置を行って痛みを軽減します。症状が一時的に良くなるだけで根本的な原因はそのままです。治療を中断してしまうと、症状が悪化してしまいます。 広島県三原市 大名歯科医院 歯科技工…

記事の続きを読む

2018年05月23日歯科技工士

酸蝕症になりやすい飲食物

酸蝕症になりやすい飲食物として、 コーラやオレンジジュースなどのソフトドリンク、 黒酢やリンゴ酢などのお酢系飲料、 スポーツドリンク、栄養ドリンク、かんきつ類などの果物、 酢の物などがあります。 これらのものを、毎日ちび…

記事の続きを読む

2018年05月22日歯科衛生士・助手

治療を途中でやめてしまうと、こんなリスクが…

歯が痛くて歯医者さんに行ったものの、もう痛くなくなった、仕事が忙しくて時間がない、予約日に行けなかったなどの理由で治療を中断してしまうケースがあると思います。しかし、歯の治療は「痛くなくなったら終了」ではありません。治療…

記事の続きを読む

2018年05月22日歯科技工士

唾液は口の妙薬?! 2

殺菌力の強い唾液がその本領を発揮するのは、口臭・虫歯に対してです。 さらに、唾液に含まれている抗菌作用が、ガン細胞の増殖をも抑える効果があることが報告されています。私たちは誰でも、唾液という予防薬を作ることができるのです…

記事の続きを読む

2018年05月21日歯科技工士

歯の酸蝕歯になると歯ももろくなる

前歯が酸蝕歯になると、もともと薄い歯がさらに薄くなって、 透きとおってみえます。 また、歯の先の部分がかけてしまうこともあります。   広島県三原市の歯医者 大名歯科医院✏

記事の続きを読む

2018年05月16日歯科衛生士・助手

酸蝕歯と虫歯の違いとは・・・

虫歯は、虫歯菌で歯が溶けますが、 酸蝕歯は、食べ物や飲み物に含まれる酸で歯が溶けます。 虫歯のないきれいなお口の中でも歯がとけるので、注意が必要です。   広島県三原市の歯医者 大名歯科医院🎂

記事の続きを読む

2018年05月14日歯科衛生士・助手

胃酸でも歯が溶ける?!

歯が溶ける原因は、虫歯菌の出す酸だけではありません。 食品の食べ方、飲み方次第では歯が溶けます。 持続性のおう吐がある場合でも、胃酸の影響で歯が溶けます。   広島県三原市の歯医者 大名歯科医院🍃

記事の続きを読む

2018年05月12日歯科衛生士・助手

根面う蝕とは・・・

歯の根っこの部分は、 健康な状態では歯ぐきに包まれていますが、 歯周病などにより歯ぐきが下がるとむき出しになってしまいます。 歯の根は、歯の上部のように硬いエナメル質で覆われていません。 なので、むし歯菌のさんの影響を受…

記事の続きを読む

2018年05月09日歯科衛生士・助手

Copyright(C) 2013 OHMYO Dental Office All Rights Reserved.