大名歯科スタッフブログOHMYO BLOG

虫歯予防デー

6月4日は、日本歯科医師会が1938年まで実施していた日で 現在では厚生労働省が6月4日から10日までを 歯の衛生週間としています 歯を大切にしつつ、身体の健康も維持していきましょう  広島県三原市の歯医者大名…

記事の続きを読む

2015年06月05日歯科衛生士・助手

矯正歯科月間の日

6月1日は 矯正歯科についての関心を高め きれいな歯並びで健康増進をはかることをよびかけようと制定されました 歯並びが気になる方は、ぜひ歯科にてご相談ください 広島県三原市の歯医者大名歯科医院  

記事の続きを読む

2015年06月02日歯科衛生士・助手

歯肉炎予防デー

4月29日は歯肉炎予防デーだそうです 歯肉炎の症状は はみがき中に、出血したり、はぐきがはれたり、赤くなったり あなたのお口は大丈夫でしょうか? きれいなはぐきと歯で、健康にすごしたいですね 広島県三原市の歯医者 大名歯…

記事の続きを読む

2015年04月29日歯科衛生士・助手

歯周病予防デー☆

4月4日は、歯周病罹患率80%という日本の現状を改善しようと 歯周病予防デーと制定された日 定期的に、ご自分のお口のチェックを歯科医院でしてもらいましょう お口のクリーニングをすると、気分もすっきり きれいなおくちで、お…

記事の続きを読む

2015年04月06日歯科衛生士・助手

歯列矯正の日

4月2日は、歯列矯正の大切さをアピールする日だそうです 歯並びがいいと、見た目がいいのはもちろん、清掃性のよさ かみあわせがよいなどなど、たくさんのメリットがあります 大人になってからでも、矯正治療はできますし こどもの…

記事の続きを読む

2015年04月04日歯科衛生士・助手

酸蝕歯の日

3月4日は酸蝕歯の日です 酸性の食べ物や飲み物に歯が触れることで起こる酸蝕歯 誰でも、食事によって酸の影響を受けていますが 唾液の力によってエナメル質が補修され そのバランスを保っているのですが バランスが崩れ、酸の影響…

記事の続きを読む

2015年03月21日歯科衛生士・助手

初めての歯医者☆

ちびっ子の歯医者さんデビューは、保護者の方もドキドキしますよね 治療をスムーズに進めるためにも、虫歯がないときから 定期健診に来られることをオススメします 希望される方には、フッ素塗布もさせて頂きます こどもの頃から、歯…

記事の続きを読む

2015年02月25日歯科衛生士・助手

毎日寒いですね・・・

連日の寒さで、風邪をひかれている方も多いのでは? 体調管理は、とても大事ですね 体調が悪くなると、歯周病が進行しやすくなることがあります 身体も元気に、お口の状態も良好に保ちたいですね 広島県三原市の歯医者大名歯科医院

記事の続きを読む

2015年02月10日歯科衛生士・助手

お時間だいじょうぶですか?

当院では予約優先での診療をおこなっています お時間通りに、診療させてもらうように努めていますが 医療行為ですので、お待ちいただくこともあり、 ご迷惑をおかけしてしまうこともあります(ホントに申し訳ないです) お急ぎの場合…

記事の続きを読む

2015年02月06日歯科衛生士・助手

歯のかぶせやつめものがとれたら・・・

突然、歯のかぶせやつめものがとれて、びっくりすることがありますよね そんな時は、ポイッと捨てずに かぶせやつめものは、再利用できるかもしれません 歯科への連絡時には、つめものやかぶせがとれたことをお伝えください ご来院の…

記事の続きを読む

2015年01月27日歯科衛生士・助手

Copyright(C) 2013 OHMYO Dental Office All Rights Reserved.