大名歯科スタッフブログOHMYO BLOG

よく噛むことの大切さ 2

実際に食べるときはこれら味覚の他に、においを感じる臭覚、色を判断する視覚、温度や舌触りを感じる皮膚感覚などの総合的な感覚が加わって味を判断します。時には、かみ砕くときの音さえも、味覚をつくる重要な要素になります。人によっ…

記事の続きを読む

2018年03月13日歯科技工士

よく噛むことの大切さ

食べ物をおいしく味わう感覚には味覚があります。 味覚は「甘味」「酸味」「塩味」「苦味」の4種類があり、中国ではこれに「辛味」を加えて五味といいます。最近では「うま味」も味覚の一つとして数えられるようになりました。 すべて…

記事の続きを読む

2018年03月12日歯科技工士

春一番

先日、春の嵐が吹きましたね。 3月を迎えて少し暖かくなり、春の暖かな陽気が待ち遠しい 季節ですが三寒四温で、暖かい日と寒い日が交互に訪れる この季節。体調を崩しやすい季節の変わり目です。 体調管理に気をつけましょう。 広…

記事の続きを読む

2018年03月10日歯科技工士

予防の常識・非常識 4

「インプラントには歯周病の心配はない」と 思われるかもしれませんが、インプラントには インプラント歯周炎と呼ばれる、歯石やプラーク が原因で起こる歯周病と同様の症状があります。 これ歯周病と同じで、自覚症状が出にくく、膿…

記事の続きを読む

2018年03月09日歯科技工士

予防の常識・非常識 3

削って詰めた歯は「これでもう治った」と安心はできません。 歯と詰めものの境目から虫歯になってしまうことも! 正しい虫歯予防の方法を当医院ではじめませんか? 広島県三原市 大名歯科医院 歯科技工士 木原 義隆

記事の続きを読む

2018年03月05日歯科技工士

予防の常識・非常識 2

歯ブラシ一本でお口のお手入れは完ぺき? 残念ですがそうではありません。 歯と歯の間などは歯ブラシでは届かない部分が あります。特に歯と歯が接触している部分は虫歯に なりやすく、歯間ブラシやフロスを取り入れて ケアする事が…

記事の続きを読む

2018年03月03日歯科技工士

予防の常識・非常識

痛くなければ歯医者さんに行かなくてもいいと考える方も多い ですが、実は、虫歯も歯周病も、その進行具合を痛みで判断する ことはとても難しいのです。 広島県三原市 大名歯科医院 歯科技工士 木原 義隆

記事の続きを読む

2018年03月02日歯科技工士

入れ歯のお手入れ 7

入れ歯にこびりついたプラークや歯石様沈着物、着色は 入れ歯に頑固に付着すると、患者さんご自身で落とすことが 困難になります。 そうしたときには、歯科技工士にお任せ下さい。 専用の器具を使用してこびりついた汚れを落とし、 …

記事の続きを読む

2018年02月28日歯科技工士

入れ歯のお手入れ 6

入れ歯に使用されている樹脂や金属の種類によっては 使用できる洗浄剤が限られる場合があります。 入れ歯の材料に合わないものを使用してしまうと 金属が変色してしまう場合がありますので、 必要であれば歯科医院にご相談ください。…

記事の続きを読む

2018年02月26日歯科技工士

入れ歯のお手入れ 5

特殊な入れ歯を除いて、入れ歯のお手入れの基本は 「入れ歯用ブラシで汚れを落とす」ことです。 洗浄剤は、ブラシでは届かない細かな部分や、 ブラシで除去できなかった磨き残しを補助する ものとお考えください。 広島県三原市 大…

記事の続きを読む

2018年02月24日歯科技工士

Copyright(C) 2013 OHMYO Dental Office All Rights Reserved.