大名歯科スタッフブログOHMYO BLOG

歯を失うだけに留まらない歯周病 2

歯周病が恐ろしいのは歯が抜けるだけではありません。歯周病と糖尿病には深い関係があります。歯周病菌が増えると、血糖値を下げるインスリンの働きを阻害するといわれています。20年間、糖尿病を患っていた人が歯周病の治療をしたら、…

記事の続きを読む

2018年06月20日歯科技工士

歯を失うだけに留まらない歯周病

40代以上の日本人の大半がかかっているといわれる歯周病。進行すると歯を支える骨が溶け、歯を失う原因になります。正常な状態の歯肉はピンク色で引き締まっていますが、歯垢がたまりケアを怠っていくと、歯茎に炎症が生じて暗い赤色に…

記事の続きを読む

2018年06月19日歯科技工士

かみしめ くいしばり 2

上下の歯は、食事で咀嚼するとき以外は接触していないのが普通です。 では、1日のうちどれくらいの時間、接触しているのか? 調べたところ、一般的には、最大たったの20分程度でした。 「それ以上に噛み締めてしまう要因には、スト…

記事の続きを読む

2018年06月18日歯科技工士

かみしめ くいしばり

私たちは、なにか難しい問題やストレスに直面すると、歯をぐっと噛みしめます。 このとき、歯には約200kgもの負荷がかかります。 通常はそうした緊急事態が終われば、歯は元の状態に戻ります。 元の状態とは、上下の歯同士が数m…

記事の続きを読む

2018年06月14日歯科技工士

梅雨入り

今年も梅雨シーズン突入ですね。 梅雨の時期に、いろいろな体調不良で悩まれることはありませんか?風邪、頭痛、腹痛、倦怠感、体の冷え、肩こりや腰痛などなど。実は、梅雨の時期はとっても体調を崩しやすい気候です。 体調管理に気を…

記事の続きを読む

2018年06月13日歯科技工士

歯磨きの目的 3

すでに歯周病の傾向がある人は、歯茎から多少出血しますが、少しなら気にしなくてもよいでしょう。毎日きちんとマッサージしていれば、やがて血は出なくなります。 あまり気になるようでしたら当医院にご相談ください。 広島県三原市 …

記事の続きを読む

2018年06月12日歯科技工士

歯磨きの目的 2

歯の生え際のところにブラシの毛の先端が当たるようにしながら、歯垢を掻き出すように磨くと効果的です。またこのとき、歯肉をよくマッサージします。こうすると歯ぐきの中の血行がよくなって、歯肉のばい菌に対する抵抗力も増え、歯周病…

記事の続きを読む

2018年06月09日歯科技工士

歯磨きの目的

歯磨きをしていると、歯ブラシの当たりにくい場所というのがあります。たとえば、歯と歯の間のすき間や、奥歯の裏側、下の前歯の裏側などです。こういう場所はどうしても歯磨きが不十分になりますから、歯垢が残り、歯周病の温床となりま…

記事の続きを読む

2018年06月08日歯科技工士

治療を途中でやめてしまうと、こんなリスクが・・・7

痛みがなくなったからと言って、治療を中断しても 後になって症状が悪化してしまうことは多々あります。 きちん治療を終了させることと、同じことにならない 知識と実践をしていきましょう。 広島県三原市 大名歯科医院 歯科技工士…

記事の続きを読む

2018年06月05日歯科技工士

治療を途中でやめてしまうと、こんなリスクが・・・6

矯正装置がついたまま! 矯正装置をつけたまま放置していると、装置の周りに汚れが残り、歯みがきをしても取れません。それが原因で、むし歯になったり歯周病が進行したりします。 広島県三原市 大名歯科医院 歯科技工士 木原 義隆

記事の続きを読む

2018年06月04日歯科技工士

Copyright(C) 2013 OHMYO Dental Office All Rights Reserved.