大名歯科スタッフブログOHMYO BLOG

学校からの検診の紙をもらったことがない!!

時々、こうおっしゃって、受診される患者さんがおられます 大半の方が、虫歯と無縁で、子供時代を過ごされた方々です 虫歯になりにくいのは、とてもいいことですね しかし、虫歯がないからといって、歯科に全く行かずにいると 歯肉炎…

記事の続きを読む

2012年06月19日歯科衛生士・助手

知名度

以前、「技工士の価値」についてアップしましたが、やはりまだまだ歯科技工士  のことを知らない方が、大勢いらっしゃいます。 今月からそんな方々に、少しでも技工士のことを知っていただきたい!! との思いで、院内に掲示物をして…

記事の続きを読む

2012年06月18日歯科技工士

歯磨き→歯茎磨き

虫歯にならないために、歯を一生懸命磨いていませんか 実は歯磨きをいくら頑張っても虫歯を防ぐことはできません 全く効果がないという訳ではありませんが食事時間以外の砂糖飲料や間食の摂取、ダラダラ食いなどを改善しないと虫歯予防…

記事の続きを読む

2012年06月16日歯科衛生士・助手

メインテナンス

皆さん一年に一回は健康診断を受けていますか? 正規社員として働いていたら年行事の一貫ですが、そうでない人もいらっしゃると思います。 健康診断の感覚としては、「今現在、体に異常が無いかを診てもらう」でしょうか? 歯科にも、…

記事の続きを読む

2012年06月15日歯科技工士

子供の定期健診

定期健診は、学校検診でみてもらうから・・・ 子供の定期健診は、必要ないと思われている方、いらっしゃいませんか? 定期健診では、虫歯のチェックはもちろん、歯並びの状態、永久歯へのスムーズな交換 生活習慣の確認、アドバイスな…

記事の続きを読む

2012年06月05日歯科衛生士・助手

さつき祭り

5月26日 今日は三原のポポロでさつき祭りが開催されているそうです パー子は毎年仕事中なので、行ったことがありませんが職場からパレードを見ると子供たちがいきいきとしていてとっても楽しそうです みなさんも遊びに行って、三原…

記事の続きを読む

2012年05月26日歯科衛生士・助手

インプラントの定期健診に行きましょう!!

インプラント治療をされてから、定期健診に通われていますか? 症例によって、メンテナンスの期間は個人差はあると思いますが ご自分の歯と同様に、インプラントされた方にも定期健診が必要です X線やCTなどで骨の状態を確認したり…

記事の続きを読む

2012年05月14日歯科衛生士・助手

歯茎再生!?

歯周病で失われた歯茎などを、患者自らの皮下脂肪から抽出した幹細胞を移植して再生する世界初の臨床研究を大阪大歯学部付属病院の村上伸也教授らのグループが始める というニュースがありました!! 動物実験では再生効果が確認されて…

記事の続きを読む

2012年05月10日歯科技工士

母の日(??)

今年は母の日に帰らないので今日済ましてきました -ω- 毎年母の日に買う花屋があるんですが、中二からずっとなので今年で十年目なんです なのでそこのおばちゃんのサービスで花が支払い額以上の量に (°°;) やっぱり繋がりっ…

記事の続きを読む

2012年05月06日歯科技工士

今日は

専門学校の同級生2人と一個上の先輩2人で飲み会をしました♪ (^ω^) 下の学年や二個上の学年の方も誘ったんですが都合が合わなかったです ´・ω・ でも少人数だったんでしっかり技工の話をしたり出来たので良かったかなぁと思…

記事の続きを読む

2012年05月05日歯科技工士

Copyright(C) 2013 OHMYO Dental Office All Rights Reserved.