大名歯科スタッフブログOHMYO BLOG

想像と創造

人間は、色々なものを想像しそれを形にする。色々な道具を作り、さらにそれを使いこなして、新たなものを作り出す。歯科技工士も色々な道具を使って、義歯や装置を作る。芸術品を作る必要はないが、つけていることを心身忘れるものを作り…

記事の続きを読む

2011年02月25日歯科技工士

結婚、出産ラッシュ!!!

今年に入り、パー子の友人3組が結婚しました 5月、6月、7月、11月に結婚式に出席する予定です 1月2月で兄の第2子っと友人2人の赤ちゃんも無事に産まれましたホントにめでたい事続きです 臨月の友人もいるので、楽しみは続き…

記事の続きを読む

2011年02月22日歯科衛生士・助手

バレンタインに

バレンタイン、チョコはもらえましたか パー子はお家でチョコレートケーキを作りました 自分たちで食べたんですけどね おいしかったので、勢いづいてガトーショコラも作っちゃいました お店で買ったスイーツも、もちろんおいしいです…

記事の続きを読む

2011年02月18日歯科衛生士・助手

19日午後は休診したします

まことに勝手ながら、明日19日の午後を休診させていただきます。 ご迷惑をおかけいたします。 広島県三原市の歯医者 大名歯科医院

記事の続きを読む

2011年02月18日歯科衛生士・助手

春はそこまで

今年も向かいの梅の花が咲いていました寒い毎日が続き、風やインフルエンザが流行っています予防に努めたいものです 広島県三原市 大名歯科医院 歯科技工士 木原 義隆

記事の続きを読む

2011年02月16日歯科技工士

2月になりました☆

今日から2月ですね節分、神明さん、バレンタインなど2月もパー子はワクワクしてます まだまだ寒い日が続いてます春までもうひと踏ん張りです 広島県三原市の歯医者 大名歯科医院歯科衛生士 ウチカタ

記事の続きを読む

2011年02月01日歯科衛生士・助手

納豆

パー子は納豆が大好きです 皆さんは納豆をどうやって食べますか パー子は個人的にご飯には乗せない派です(* ̄∇ ̄*)エヘヘ おすすめは、玉子で巻いて焼いて、ケチャップで食べる方法です あと、結構みんなに否定されますが、味噌…

記事の続きを読む

2011年01月21日歯科衛生士・助手

認知症予防にクッキング

お正月気分はぬけましたか 最近はお年寄りだけでなく、若い方にも認知症になる方が増えているそうです 認知症を予防するには、人任せにせず自分ですることが大切だそうです 「アレやっといて」、「アレ持ってきて」などが口癖の方は注…

記事の続きを読む

2011年01月14日歯科衛生士・助手

おみくじ☆

皆さん、おみくじはひきましたか パー子は今年は小吉でした ・・・・・が、全くいい事が書いてなかったのでもう一回ひいて、中吉です 運を引き寄せたということで 今年もプラス思考で元気に過ごそうと思います 広島県三原市の歯医者…

記事の続きを読む

2011年01月11日歯科衛生士・助手

時間の変更のお知らせ

誠に勝手ながら、3月から、火曜日と土曜日の受付時間が変わります。 火曜日   8:45~11:30         14:15~17:00 土曜日   8:45~14:00 ご協…

記事の続きを読む

2011年01月11日歯科衛生士・助手

Copyright(C) 2013 OHMYO Dental Office All Rights Reserved.