大名歯科スタッフブログOHMYO BLOG

鍋パーティー

12月2日★ 専門学校の友達のクミコ宅で鍋パーティーをしました(*^^)v そのクミコちゃん、なんと妊娠8カ月お腹も大きくなっていて、元気にすくすく成長しているそうです(・∀・) 会うのが楽しみ元気に産まれ…

記事の続きを読む

2010年12月07日歯科衛生士・助手

運動不足

12月になり寒い日が続くようになってきました最近、日課にしていたジョギングもサボりがちです。適度な運動が病気の予防にもなりますちょっとした空き時間に画像のように運動してみてはいかがすか?(笑)私は体が硬いのでジョギングを…

記事の続きを読む

2010年12月06日歯科技工士

免疫力アップ

もう師走ですね忙しいこの時期は、風邪やインフルエンザなんかにかかっていられないですよね体内から身体を温めることが免疫力を上げるために大切だそうです身体の温まる飲み物などで免疫力を上げましょうう~んファイヤー…

記事の続きを読む

2010年12月02日歯科技工士

12月★

今年もあと1カ月になりましたね パー子は個人的に12月が大好きです忘年会やクリスマス会、鍋パーティー、年越しなどイベントがたくさんあるからです 高校や専門学生時代の友達とも会えるので楽しみにしています クリスマス会は友達…

記事の続きを読む

2010年12月01日歯科衛生士・助手

緊張する~~!!

初診で来院された方から、「緊張してます・・・」 そのような言葉をよくお聞きします。 少しでも、緊張がほぐれるように、いろいろと気をつけています☆ 初診の方は、特に時間がかかることが多いですので、 お時間には余裕をもって、…

記事の続きを読む

2010年11月27日歯科衛生士・助手

歯が丈夫な人ほど危ない??

「歯が痛くないから歯医者に行かない」は昔話歯医者に縁のない人に限って歯周病が進んでいることが多いのです。歯が丈夫だという人に歯周病が進行しやすい理由は2つ。1つは、歯医者に行かないと歯周病菌の固まりであるプラークや、それ…

記事の続きを読む

2010年11月26日歯科技工士

遊びに来てね☆

~小さいお子さんがいらっしゃる方へ~ お子さんを歯科医院に連れて行ったことはありますか 「虫歯はなさそう」、「痛がってない」という理由で、歯医者デビューしていないお子さんは要注意 いざ、虫歯が…

記事の続きを読む

2010年11月24日歯科衛生士・助手

よく噛むって大切

「よく噛んでたべなさい」って、親によく言われた経験ありませんか?でも、なんでよく噛まないといけないんでしょうか?噛むことによっていいことがあるそれを今日は教えます 1.噛むと唾液がたくさん出ます。唾液は、口の中の食べカス…

記事の続きを読む

2010年11月23日歯科技工士

禁煙を機に

最近、タバコが値上がりして、禁煙し始めた方もいらっしゃると思います タバコは免疫機能を低下させるため、歯周病を進行させる原因になります長年タバコを吸い続けて、歯も茶色く汚れている方もいるのでは 禁煙を機会にお口の中をクリ…

記事の続きを読む

2010年11月17日歯科衛生士・助手

最初にご持参頂くもの☆

病院に行く時もっていくものといえば・・・ 保険証ですよね。 他にも、確認させて頂きたいものがあります。  1 今飲まれているお薬がわかるもの(お薬手帳など)  2 学校からの検診の用紙  3 調子が悪くて、とりあえず外し…

記事の続きを読む

2010年11月12日歯科衛生士・助手

Copyright(C) 2013 OHMYO Dental Office All Rights Reserved.