大名歯科スタッフブログOHMYO BLOG

夏季休暇のお知らせ

雨が降って、幾分か過ごしやすくなりましたね。 大名歯科の休診日は、 8月16日(月)・17日(火)・18日(水)の3日間です。 19日の木曜日は通常通り診療しています。 広島県三原市の歯医者大名歯科医院 歯科衛生士マエダ

記事の続きを読む

2010年08月10日歯科衛生士・助手

打ち水

毎日暑い日が続いていますが、暦の上ではもうすぐ秋だそうです昔 エアコンなどがなかった時代、夏の暑い日には打ち水が盛んに行われていました。近年でも、打ち水大作戦と題して、各地で打ち水が行われています。大名歯科でも朝とお昼の…

記事の続きを読む

2010年08月09日歯科技工士

患者さんの声

暑い日が続いていますね。 当院では、患者さんにお願いして、アンケートにご協力頂いています。 昨日、治療を終えられた方に 「細かい仕事で大変ですが、がんばってください」と 励ましの言葉を頂きました。 これからもがんばろうと…

記事の続きを読む

2010年07月27日歯科衛生士・助手

歯周病

歯周病とは、字からもわかるように歯の周りに起きる病気です。歯の周りにプラーク(歯垢)がたまると歯茎が腫れて、歯と歯茎の間の隙間が大きくなります。この隙間のことを「歯周ポケット」といいます。歯周ポケットは、歯周病原菌が繁殖…

記事の続きを読む

2010年07月26日歯科技工士

ドライマウス

現在「ドライマウス」の人口は800万人と推定されていますこのドライマウスの多くの患者さんがドライアイの症状も持つと言われているそうです口の中や喉の渇きを主訴とする症状が現れます。眼に現れる乾燥症の「ドライアイ」同様徐々に…

記事の続きを読む

2010年07月23日歯科技工士

クリーニング!!

ようやく梅雨が明けて、夏らしくなりましたね。 今週から夏休みのお子さんが多いようですね。 先日、来院された患者さんが、 「定期的にクリーニングしてもらえて、ほんとあいがたいわ。  トラブルが起きないのもそのせいね」と 言…

記事の続きを読む

2010年07月20日歯科衛生士・助手

2010年 中国デンタルショー

7/10・11の2日間、広島市中小企業会館でデンタルショーが行われたので、行ってきました会場には、色々なブースがあり楽しく見学させてもらいましたその中に広島県技工士会のブースもあり見覚えのある展示物が・・・・そう私が、専…

記事の続きを読む

2010年07月12日歯科技工士

職業意識

長引く景気の停滞で、平成21年度の大卒者の就職内定率が80%と、氷河期を下回り最悪という見出しが各メディアから報道されている。このような状況下では、若い学生たちが職業選択の傾向として安定志向を望むのは当然なのかもしれない…

記事の続きを読む

2010年07月07日歯科技工士

DVDをご覧ください♪

毎日暑い日が続いていますね。 待合室のテレビで、歯についてのDVDを流しています。 テレビで放映されていたもので、すごく面白くてわかりやすいものです。 楽しく勉強になるっていいですね。 広島県三原市の歯医者大名歯科医院歯…

記事の続きを読む

2010年07月05日歯科衛生士・助手

喫煙と歯周病

タバコは体に悪い。良く聞く言葉ですが、歯科でも歯周病を引き起こす重大な危険因子ですタバコの煙は、歯茎の毛細血管を収縮くさせ、歯茎の血流を低下させます。毛細血管が収縮するので、歯周病の重大なサイン「出血」を起こしにくく、歯…

記事の続きを読む

2010年06月29日歯科技工士

Copyright(C) 2013 OHMYO Dental Office All Rights Reserved.