大名歯科スタッフブログOHMYO BLOG

審美修復の臨床 in福岡

昨日(6/27)福岡国際会議場で「審美修復の臨床」と題して講演会が開かれました。演者は、久保哲郎先生と湯浅直人先生。久保先生は、僕が通った大阪セラミックトレーニングセンターの大先輩にあたる人です。講演は、審美修復へのアプ…

記事の続きを読む

2010年06月28日歯科技工士

虫歯と歯みがき

虫歯になるのは、歯に付いた歯垢の中でバクテリアが繁殖し、そのバクテリアが砂糖などの糖質を分解して酸を生み出し、その酸が歯の表面のエナメル質を溶かすことで進行しますつまり食べ物を口にすれば、必ず見えない程度に歯は溶けている…

記事の続きを読む

2010年06月11日歯科技工士

ご夫婦でご一緒に♪

気候がよく、すごしやすいですね。 当院では、ご家族みなさんで、受診して下さる方がたくさんいらっしゃいます。 中でも、ステキだと思うのが、ご夫婦で一緒に来られて、健診をされてい る方々です。 健康意識も高く、すばらしいです…

記事の続きを読む

2010年05月14日歯科衛生士・助手

さつきがキレイ★

三原市では、さつきまつりというイベントがあります。 ポポロの周辺では、今、とてもキレイにさつきの花が咲いています。 道路沿いに色鮮やかに咲いていて、ステキです。 散歩がてらぜひご覧になってみてください。 広島県三原市の歯…

記事の続きを読む

2010年05月10日歯科衛生士・助手

☆過ぎていったGW☆

みなさん、ゴールデンウィーク楽しめましたか パー子は1日の土曜日、東広島に映画を見に行きました晩ご飯は大学の近くにあるパスタ屋さんに行こうと計画していましたこちらのお店は生パスタなので生地がモチモチ種類も迷ってしまうほど…

記事の続きを読む

2010年05月05日歯科衛生士・助手

キシリトールのチョコレート

今日は大名歯科においているキシリトール製品の中からチョコレートを紹介したいと思います(´∀`*) ハート型のチョコ こちらはキシリトールとは思えないくらい 口どけ、まろやかで…

記事の続きを読む

2010年04月24日歯科衛生士・助手

お料理やってます

最近、母に教えてもらいながら、料理を作るようになりました 昨日はタケノコを頂いたので、煮物と炊き込みご飯を作りました 母に味付け方を聞くと決まって「だいたいよ」や「適当よ」と言います …とっても困りますねさ…

記事の続きを読む

2010年04月19日歯科衛生士・助手

桜☆

皆さんはお花見に行かれましたか? パー子は残念ながら行っていません でも車で通勤しているときや、テレビで桜をみるだけでもなんだか癒されますね だんだん暖かくなってきたので、ピクニックなども計画してみようと思います(・&f…

記事の続きを読む

2010年04月09日歯科衛生士・助手

治療後アンケート

大名歯科ホームページの、患者さんの声というところに、 治療が終わられた患者さんに書いて頂いたアンケートを 掲載しています。 先日書いて頂いた方は、しばらく歯科に来院しておられず、 昔の歯医者のイメージと違ったと書いて下さ…

記事の続きを読む

2010年03月23日歯科衛生士・助手

痛くなる前に・・・

先日、 「つめたものがとれた」・・・「穴があいている」・・・ などの理由で、来院された方に、「いつごろですか?」 と、おたずねすると1カ月前とか、2,3カ月前という方が、何人か いらっしゃいました。 つめものをとれたまま…

記事の続きを読む

2010年03月19日歯科衛生士・助手

Copyright(C) 2013 OHMYO Dental Office All Rights Reserved.