もちもち
今朝 朝の情報番組で、もちもちした食感の商品が人気というニュースをやっていました最近の食べ物は、柔らかいものが沢山あり、とろ~りや、ふわふわなんていうキャッチコピーでついつい買ってしまうことも・・・・・番組…
トライデント 第一回セミナー

昨日1月31日。私達の母校である広島歯科技術専門学校にて、トライデント第一回セミナーを開催することができました。トライデントは、34期卒業の吉井と、私35期の木原、そして36期の福田の3人で立ち上げたスタディーグループで…
2月になりました♪
寒いですねぇ 2月はまだまだ冷え込みますので、暖かくして風邪をひかないようにしてくださいね そういえば、もうすぐ節分ですねパー子が小さい頃の節分といえば、各家で豆まきを家族でして歳の数の豆を食べるだけでした。 なので三原…
チョコレート

来月はバレンタインですね 好きな人だけではなく、お世話になっている人や友達にあげる『友チョコ』が増えているそうです 甘くておいしいチョコレート もらったら嬉しいですよね でも、高カロリーで虫歯の原因になる砂糖もいっぱい入…
歯周病・手遅れになる前に
痛みがないまま、ひそかに進行する歯周病。 つい受診を先延ばしして、発見・治療が手遅れに なることも少なくありません。 はぐきが腫れたり、出血したりした時は、 そのサインを見逃さず、 早めの受診をこころがけましょう。 広島…
そば打ちのつづきのつづき

いよいよ今回で完成です完成品やいかに 前回の工程で、生地は厚み1.5ミリくらいで、形は長方形になっています。それを3枚に折りたたんで、包丁でカットしていきます。最初慣れるまでは、きし麺のような幅になってしまいました・・・…
年始のそば打ち

あけましておめでとうございます皆さん、良い新年を迎えましたか? 私は、妻の実家でそば打ちを体験しました私の実家の父親が作ったそば粉を、妻の実家のお父さんに打ち方を教わりながら、粉から麺にするまでの工程を体験しましたまずは…
新年明けましておめでとうございます
2010年になりましたね。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 先日、スポーツ観戦に出かけたのですが、寒くて寒くて・・・・しかし、一生懸命頑張ってプレーしている姿をみると楽しくなりますね。私もがんばろう~という前向きな…
明けましておめでとうございます

2010年スタートしましたぁ(・∀・) お正月はいかがお過ごしでしたか パー子はお餅をいっぱい食べて、おばあちゃん家のこたつで のんびりと過ごしました 今年も元気いっぱいがんばりますので、よろしくお願いしま…