大名歯科スタッフブログOHMYO BLOG

8028ってなに?!

広島県歯科医師会による8028達成者表彰をご存じですか?😊 8020運動はお聞きになったことがある方は多いと思います🐋 8028は、80歳で28本以上の歯がある広島県民の方を、表彰し粗品が進呈されます🐤 当院でも今年2名…

記事の続きを読む

2023年05月10日歯科衛生士・助手

ぐっすり眠れる人は貼っている!!

寝ているときに、口呼吸をすると身体に入る酸素が減って睡眠の質が下がります😢 そんなかたに使ってもらいたいのが、マウステープ🍃 マウステープを貼って寝ると、舌の落ち込みを防ぎ、睡眠の質がよくなるようです☺ 寝ているときの低…

記事の続きを読む

2023年04月14日歯科衛生士・助手

お子さんのおくちポカーンとしていませんか?

おくちポカーンの原因は、お口を閉じるが弱いと言われています😣 口の周りのトレーニングして、筋力を鍛えましょう🏋🏼 トレーニングの器具を当院で販売しています☺ 口呼吸は万病の元です😵 アレルギー疾患や、睡眠時無呼吸症候群、…

記事の続きを読む

2023年03月29日歯科衛生士・助手

祝!!WBC日本優勝

WBCが開催され今日が日本対アメリカの決勝でした。 準決勝のサヨナラ逆転での日本の決勝進出が決まり 本日午前に行われたアメリカ対日本の試合は日本が 勝ち世界一位となりました。 ほんとに日本選手や応援された方々おつかれさま…

記事の続きを読む

2023年03月22日歯科技工士

花粉の季節

最近暖かくなってきましたが、今年も花粉シーズンが到来しました。 私も実家にいたころは、実家の横に神社がありそこに立派な杉があったため 春先になると、目のかゆみや鼻水に悩まされていました。 比較的三原ではそこまで花粉症は私…

記事の続きを読む

2023年03月14日歯科技工士

かぶせもの治療をするには・・・

被せものの治療は、虫歯を削ったり、神経の治療をしたあとに受ける場合がほとんどですが⭐ 見た目を改善する目的で治療されるかたもいます🐘 一方、歯の根を失っている場合では受けられず、インプラントやブリッジ🚍 入れ歯などほかの…

記事の続きを読む

2023年02月15日歯科衛生士・助手

早いもので

気付けばあっというまに1月も終わり2月になりました。 年が明けてからバタバタしてるうちにもう2月。 これから徐々に春に向け暖かくなるといいのですが 寒波が定期的に訪れたりまだまだ冬といったかんじです。 暖かくなるまでは気…

記事の続きを読む

2023年02月01日歯科技工士

口コミをチェック☆

大名歯科の口コミをご覧になったことはありますか?🍒 グーグルマップや、Eパーク歯科などから、口コミを見ることができます🍅 当院のホームページには患者さんの直筆の口コミもご覧いただけますよ🍩   広島県三原市の歯…

記事の続きを読む

2023年02月01日歯科衛生士・助手

歯ぎしりかみしめ対策を!!

ご自分の無意識の癖に気づいていますか?💃 神経を取った歯や詰め物のある歯は、過剰な噛む力によって破折しやすいです🍄 夜中の歯ぎしりにはマウスピースを使い、日中の噛みしめ癖も気をつけて減らしましょう🌞   広島県…

記事の続きを読む

2023年01月16日歯科衛生士・助手

明けましておめでとうございます。

本日より仕事はじめです。 正直朝起きれるか不安ではありましたが、無事遅刻することなく 出社することができました。 新しい年ということもあり、新規一転頑張っていこうと思いますので 本年もよろしくお願い申し上げます。

記事の続きを読む

2023年01月06日歯科技工士

Copyright(C) 2013 OHMYO Dental Office All Rights Reserved.