本年は大変お世話になりました
早いもので今年も後4日です。 今年は数年前より続いた新型コロナの移動自粛なども緩和され イベントなど少しづつ増え始め外出機会も増えたり良いこともありました。 その一方でウクライナ侵攻や物価高騰が技工室などに影響し 材料の…
寒波襲来
年末に向けて忙しい時期になってきました。 今年はクリスマスが週末なのでイベントなども多くお出かけの機会も 多いとおもいますが、それとおなじく今年は雪もおおいのでお気をつけください。 雪が降らない地域でも冷え込みにより、凍…
日々のメンテナンス
12月になりますます寒くなってきました。 先日技工室のエア圧を表示するメーターの数値がさがっており、 調べるとエアーを供給しているコンプレッサーのホースに大きな穴が空き ちぎれかかっていました。 寒さの影響もあって破れや…
お口のエクササイズ
ガム噛みエクササイズ☺ 1シュガーレスガムをお口の中に入れる⚾ 2左右でバランスよく噛む(噛みにくい側を長めに)🌽 3ガムを上の前歯の裏あたりにつけ、薄く伸ばして3秒間強く押しつける🦀 4舌をガムにつけたまま、ゴックンと…
金のかぶせ物や詰め物
歯科治療をされる場合、かぶせものや詰め物に金を使用したものがあります。 金のかぶせ物や詰め物は、柔らかさもあり、適合がよいので、 二次う蝕を起こしくく比較的長持ちしやすくなります。 さらに金は金属アレルギーを起こしにくい…
442年ぶりの天体ショー
11月8日の今日442年ぶりの皆既月食と天王星食が同時に発生する 非常に稀な現象が天気が良ければ見ることができます。 夕方の6時くらいから始まるので興味のある方は是非空を 見上げてみてください。 ちなみにこの現象が次に見…
11月になりました
今年も残すところあと2カ月!! 最近は毎月のように食料品や歯科材料などあらゆるものの 値があがって大変です。世界情勢も不安定なままで何かと 物騒なことも多いですが頑張っていきたいものです。 少し明るいニュースだと海底資源…
口腔健康管理はじめませんか?
口腔健康管理とは、痛いときだけ駆け込むのではなく😰 定期的に歯科に通って、お口の健康を保つという考え方です☺ 治療中心型の受診からトータルな健康を意識した 重症化予防のための歯科受診に変えていきましょう🍩 (参考文献歯科…