大名歯科スタッフブログOHMYO BLOG

ホワイトニング

歯の白さは心理学的に「若さ」「知性」「清潔感」を相手に印象づけます。 2013年に行われたイギリスの調査では歯が白い人は平均で5歳若く見え、採用面接の合格率も高まるという結果が出ているそうです。 また歯が白いと肌も白く透…

記事の続きを読む

2017年09月20日歯科技工士

歯と歯の間のケア

歯みがきをする時、歯ブラシだけで磨いていませんか? 歯と歯の間は、歯ブラシだけではキレイに磨くことが難しいです。 フロスや歯間ブラシの使用をオススメしています。   広島県三原市の歯医者 大名歯科医院🍤

記事の続きを読む

2017年09月19日歯科衛生士・助手

だ液と味の関係

食べ物の味は、「味の成分が溶けただ液」が舌の「味蕾(みらい)」に届けられる事で感じます。 だ液が減ると、味覚を感じにくくなるだけでなく、口内の潤いがなくなるり、舌と物とがこすれて炎症が起こり味蕾が働かなくなってしまったり…

記事の続きを読む

2017年09月19日歯科技工士

虫歯の悩みを抱え込まないで大丈夫です

はみがきをていねいにしているのに・・・ なぜこの子ばかり虫歯になるのかしら・・・ などなど、虫歯に関する悩みをお持ちではないですか? ぜひ、大名歯科にご来院ください😊   広島県三原市の歯医者 大名歯科医院🏋🏽

記事の続きを読む

2017年09月18日歯科衛生士・助手

歯って かなり硬い! でも・・・

物の硬さを量る単位で、硬さを10段階に分けた「モース硬度」というものがあります。 人の歯は、モース硬度だと「7」です。モース硬度7とは、水晶と同じくらいの硬さです。 【身近な物のモース硬度】 モース硬度1:チョーク モー…

記事の続きを読む

2017年09月18日歯科技工士

エナメル質形成不全症

エナメル質形成不全症をご存知ですか? 前歯と6歳臼歯におもに発症する先天的な エナメル質の形成障害のことです。 一部の調査では10人に1人のお子さんに発症しているとの結果も。   広島県三原市の歯医者 大名歯科…

記事の続きを読む

2017年09月16日歯科衛生士・助手

歯科技工士が歯科医院に在籍するメリット 4

歯科医院に歯科技工士が在籍することで患者さんにとってメリットがあります。 今回で4回目です。 2回目のお話で、その場ですぐに調整・修理が可能というお話をしましたが、 今回もそれに近い内容です。 例えばですが、入れ歯の不具…

記事の続きを読む

2017年09月16日歯科技工士

大名歯科ホームページ

当院のホームページをご覧いただいてありがとうございます。 字が小さく読みづらい、こんな情報を載せてほしいなどなど、 ご要望やご意見がありましたら、ぜひお知らせください。   広島県三原市の歯医者 大名歯科医院🐷

記事の続きを読む

2017年09月15日歯科衛生士・助手

乳歯でも治療は大切

乳歯の虫歯を、そのうち生え変わるからと放置していませんか? 放置することによって、次に生えてくる永久歯に様々な 影響がでることがあります😢   広島県三原市の歯医者 大名歯科医院👶

記事の続きを読む

2017年09月13日歯科衛生士・助手

歯科技工士が歯科医院に在籍するメリット 3

歯科医院に歯科技工士が在籍することで患者さんにとってメリットがあります。 今回で3回目です。 3つ目の院内技工士が在籍することのメリットは・・・ 前歯の審美に関わる部分で、色を初め、形の見栄えなどを実際に患者さんと お話…

記事の続きを読む

2017年09月13日歯科技工士

Copyright(C) 2013 OHMYO Dental Office All Rights Reserved.