双子の姉妹をわけたもの

双子の姉妹の写真です。よく似ていますが、健康美には違いが出ております。この違いを生み出したものはタバコだそうです。 職業病で口元も見てしまいます。歯も歯肉も唇も口角も明らかに違いが出ております。姉妹を比べるとタバコは生物…
歯周病は奥が深い
歯周病が進行すると、歯肉から出血したり、腫れたり、痛くなったり、歯がゆれたり、口臭があったりと生活の障害が目白押しです。また、糖尿病など全身の病気も悪化させてしまいます。 歯周病は原因は様々ですが、主に歯周病菌や過度な力…
歯を失わないために

歯を失う病気第一位は歯周病です。 虫歯にならない人はいても、歯周病に全くならない人は皆無でしょう。それは免疫力が深く関わり、その免疫力は加齢とともに減退するからです。しかも歯周病はジワジワ進行します。歯を支えている骨まで…
歯の健康を保つことこそ長寿の秘訣だ
みなさま、こんにちは 広島県三原市にあるインプラント予防歯科の歯医者です 歯の定期検診を受ければよかったが シニアの「リタイヤ前にやるべきだった」 後悔のトップだった。 歯と糖尿病を患うと取り返しがつかない 日頃のケアと…
その病気、歯周病のせいかも?!

みなさま、こんにちは 広島県三原市にあるインプラント予防歯科の歯医者です 中年以降、歯を失う第一位の歯周病で いのちが縮むようです、その理由は 歯肉の炎症部位から毒素や細菌が 常時体内へと流れていきます その毒素により血…
歯科の間違った常識

みなさま、こんにちは 広島県三原市にあるインプラント予防歯科の歯医者です 歯科界で常識の歯周病が心疾患の危険因子となりうるという事実は、十分なエビデンスがないと米国心臓協会の機関誌で発表された。 また、デンタルフロスは歯…
歯周病 ギネスブック公認!

みなさま、こんにちは 広島県三原市にあるインプラント予防歯科の歯医者です ギネスブックに「全世界で最も患者が多い病気は、歯肉炎などの歯周病である」と記されています。 厚労省の調べでは、日本人の成人の約8割が歯周病にかかっ…
歯周病は薬で治すことも・・・

みなさま、こんにちは広島県三原市予防インプラント歯科の歯医者です 歯周病の原因は特定細菌です。 重症な歯周病は外科手術が必要なこともあり、それでも治癒は困難なことが多いです。 ど…
マウスウォッシュデンタルリンスは百害あって一利くらいはあり?

みなさま、こんにちは広島県三原市予防インプラント歯科の歯医者です ドラッグストアーに行くと、多くの種類のマウスウォッシュデンタルリンスが並んでいます。 歯医者にしてみたら、入れ歯安定剤と共にマウスウォッシュの存在が不思議…
みんなにきれいな空気を

みなさま、こんにちは広島県三原市予防インプラント歯科の歯医者です これは、イギリスBBC放送の有名なポスターです。 二人の関係は? 親子?姉妹?化粧前後?双子? 正解は双子です。 しかしこの二人の違いはある生活習慣の差に…