大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
虫歯予防に効く!のどが渇いたら何飲むの?
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
みなさま、こんにちは
広島インプラント研究会(広島県三原市)の歯医者です
のどが渇いたとき、みなさんは何を飲んでいるでしょうか?
お茶?スポーツドリンク?牛乳?水道水?ミネラルウォーター?炭酸飲料?野菜ジュース?100%フルーツジュース?
もし、糖分の入っている飲料を飲まれた場合は食事を一回したのと、虫歯になりやすさについては同じなのです。
私は、中学時代からのどが渇いたら牛乳です。一日1リットル以上を5回くらいに分けて飲んでいました。
牛乳にも乳糖が含まれるためわずかに虫歯リスクが上がります。
しかし、お茶やお水以外を頻繁に飲んでいる方は要注意です。
野菜ジュースには砂糖が10g、スポーツドリンク一本には30g、炭酸飲料にはなんと砂糖が60gも含まれているのです。
炭酸がぬけた後では甘党の私でも飲めないくらいに。
砂糖が入っている飲料を飲まれるときは、なるべく食事と一緒にしましょう。
のどが渇いたときはお茶かお水でうるおすことが、虫歯予防になります。
ちなみに私は牛乳をやめて、食後に豆乳。
のどが渇いたら、ぬるいミネラルウォーターをよく飲むようにしました。
自分の虫歯を、信頼できる自分では治せませんから・・・
広島県インプラント情報会 三原市予防歯科健康増進部 大名
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
健康2025.10.13たった一口の差が健康寿命を変える!? “30回噛めない人”が知らない食欲の秋の落とし穴
審美歯科2025.10.12ホワイトニングで歯が“削れる”?数字で冷静に検証してみた
歯科2025.10.11歯に物がはさまる“本当の理由”はあなたのスピード!?—“早噛み習慣”が生む小さな地獄
歯科2025.10.10歯ぎしり事故から歯を守れ!秋の“口のシートベルト”キャンペーン🚗🦷
この記事をFacebookでシェアする