大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
インプラントと禁煙
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
みなさま、こんにちは
広島インプラント研究会(広島県三原市)の歯医者です
喫煙はインプラントと骨との結合や傷の治りに悪い影響を与えますので、少なくとも手術の数週間前から術後数週間は禁煙していただくことが必要条件です。
また、喫煙は歯周病やインプラント周囲炎の増悪にも関係していますので、インプラント治療を機会にタバコを止めることをお勧めします。
頻繁に清掃しているにもかかわらず、切削粉はもちろん多いですが、大名歯科では院内禁煙です。
3台の空気清浄機と冬は加湿器も2台がフル稼働し、風邪やインフルエンザになりやすいお子さまにも安心して来院していただけると思います。
ただ、最近導入した2台のガスファンヒーターが暑がりな私やお子さまにとって、やや暑いのです・・・。
広島県インプラント情報会 三原市予防歯科健康増進部 大名
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
健康2025.10.13たった一口の差が健康寿命を変える!? “30回噛めない人”が知らない食欲の秋の落とし穴
審美歯科2025.10.12ホワイトニングで歯が“削れる”?数字で冷静に検証してみた
歯科2025.10.11歯に物がはさまる“本当の理由”はあなたのスピード!?—“早噛み習慣”が生む小さな地獄
歯科2025.10.10歯ぎしり事故から歯を守れ!秋の“口のシートベルト”キャンペーン🚗🦷
この記事をFacebookでシェアする