大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
歯科口腔保健の推進に関する基本的事項案
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
みなさま、こんにちは
広島県三原市にあるインプラント予防歯科の歯医者です
口腔の健康の保持・推進、歯科口腔保健に関する健康格差の縮小に関する目標(平成34年度)として
3歳児でのう蝕のないものの増加
77.1%→90%
12歳児でのう蝕のない者の増加
54.6%→65%
中学生・高校生における歯肉に炎症所見を有する者の減少
25.1%→20%
20歳代における歯肉炎に炎症所見を有する者の減少
31.7%→25%
40歳代における進行した歯周炎を有する者の減少
37.3%→25%
40歳の未処置歯を有する者の減少
40.3%→10%
40歳で喪失歯のない者の増加
54.1%→75%
60歳の未処置歯を有する者の減少
37.6%→10%
60歳代における進行した歯周炎を有する者の減少
54.7%→45%
60歳で24歳以上の自分の歯を有する者の増加
60.2%→70%
80歳で20歯以上の自分の歯を有する者の増加
25.0%→50%
3歳児での不正咬合等が認められる者の減少
12.3%→10%
60歳代における咀嚼良好者の増加
73.4%→80%
過去1年間に歯科検診を受診した者の増加
34.1%→65%
平成34年度とは今から10年後です。
当院の患者さんではこの10年間でスタッフ一同一丸となって
全て達成することを当たり前ですが誓います。
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
健康2025.07.03🌱「アレルギーは“ヒマ”が原因!? 〜現代っ子と免疫の意外な関係〜」🌱
歯科2025.07.02「歯磨きだけじゃ虫歯は防げない!?」〜意外と知らない虫歯予防の落とし穴〜
健康2025.07.01病気は“自分ごと”ですか?〜名医でも救えない人の特徴〜
健康2025.06.30女はゆっくり弱り、男はいきなり弱る⁉️
この記事をFacebookでシェアする