大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
虫歯と歯周病の基本のキ
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
虫歯予防基本のキ
虫歯予防をいまだに歯磨きだと思っている人がいます。「歯磨きしないと虫歯になるよ」の標語は罪深い。正確には「歯磨きしても虫歯になるよ」です。また、おやつの量を減らせばいいと思っている人もいます。正確には減らすのは量ではなく回数と時間です。
歯周病予防基本のキ
歯周病予防を歯磨きだけだと思っている人がいます。歯周病菌を減らすことはもちろん大切ですが、歯磨き適当でも若年者はほとんど歯周病知らずです。菌が活動しやすいを体調をまず改善。特にご高齢の方、十分な睡眠とストレスコントロールで免疫力アップを。
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
歯科2025.09.18🌀舌がギザギザ…実はストレスのサインだった!? 「むくみ」だけじゃない!舌に歯型が残る本当の理由
歯科2025.09.17虫歯・風邪・アレルギーまで!? 口呼吸が招く万病とその対策
虫歯2025.09.16虫歯ゼロが一番危ない!?45歳から始まる“見えない歯の崩壊”
歯科2025.09.15水銀の詰め物って危険?実は“虫歯ストッパー”だった驚きの真実
この記事をFacebookでシェアする