大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
大人のお口新習慣シリーズ
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
大人のお口新習慣①
難易度★★★
間食のタイミングを見直す!
間食さえしなければ、歯磨きしなくても虫歯になりません。
大人のお口新習慣⓶
難易度★★
だらだら噛んで唾液をだらだら
唾液があふれ出て、温存できている人に虫歯と口臭はありません。短絡的な唾液腺マッサージでは、続かずもう忘れてますよね。
大人のお口新習慣③
難易度★
水とお茶で水分補給
水分だけを補給すればいいのですが、フレーバーやクエン酸や糖分まで。これでは、歯がボロボロになっちゃいます。
大人のお口新習慣④
難易度★★★
酒は飲んでも飲まれるな
酒をダラダラ飲むと、酸で歯が溶けます。肴をダラダラ食べると虫歯になります。そして、酔ったそのままでお休みしがち。つまり晩酌は歯にとって最悪です。(自戒)
大人のお口新習慣⑤
難易度★★★
バランスの良い食事で免疫アップ
足し算栄養学で、加工食品をアレもコレも摂ってはダメです。自然でありのままを少数摂り、有害な物を排除する引き算栄養学で。
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
歯科2025.04.30キスリップへの道は“くちテープ”から
歯科2025.04.29ガラスの歯と無音のルール――あなたの口の中で起きているかもしれない事故
歯科2025.04.28実は歯科技術も日本が先!200年前に完成していた江戸の入れ歯
歯科2025.04.27「水泳=健康」じゃない?意外な落とし穴とは
この記事をFacebookでシェアする