「口呼吸」は万病の元
口呼吸の影響で口唇が荒れている幼児や小学生の方、最近多く見られます。この時期に口唇がこれだけ乾燥していると、冬の乾燥した時期たるやとても辛い思いをされているのではないでしょうか?リップクリームを塗るのも一時的には構いませ…
受動喫煙(副流煙)
コレで誰も悲しまない!(笑) 受動喫煙を解決するシンプルなアイデアに爆笑 お酒はわざとでなければ、他人に同室で飲ませてしまうことはありません。 しかし、煙草はそうはそうはいきません。 本当に好きなら余すことなく吸いきって…
薬を減らすお医者さんを評価する制度があるといいですね
薬がのみきれない! ~知られざる“残薬”のリスク~ 慢性疾患の症状だけを生活習慣の改善もなく薬で抑え続け、その副作用をまた別の薬で抑え続け、そのまた副作用を別の薬で抑え続け、これを死ぬまで繰り返した結果がコレ。 ジェネリ…
「ノンシュガー =キシリトール」 の勘違い
「ノンシュガー =キシリトール」 ではありません 虫歯だけでなく色々な病気の予防のため「ノンシュガーガムをダラダラ噛んでみてください」と患者さんによく指導しますが、半数以上が「あのキシリトールのやつね」と勝手に解釈を変え…
『あれを摂りましょう、これも摂りましょう』の足し算栄養学は不要
「空腹は最高の調味料」おなかぺこぺこの状態で、自然に近い物(あまり加工していない)を腹八分で摂る。この食事方法が間違っているという人は一人もいないでしょう。 食べ物とその誘惑に囲まれた現代の生活環境で「空腹を感じて腹八分…
難しい親知らず抜歯
本当は必要ないのに「儲かるから」医者がやりたがる手術 親知らずの難抜歯、1本約1200点。一日でまとめて抜いたりしませんが、4本あってそれを全て抜歯しても約5000点。医科の手術とは少ない方の桁違い。しかも口腔外科医は別…
最近の子どもの歯ならび

歯ならびの写真をご覧ください。下の前歯は大人の歯に生え変わっていますが、4本分のスペースに3本の大人の歯が狭そうに生えております。また、上の前歯も同じく4本分のスペースに2本だけ生え、残りの2本は生えるスペースがあるとは…
歯にいい食べ物なんて無い、こともないのか
食べるということは、歯を使うということで、食べながら歯にいい食べ物なんて存在しません。と思っていたら、この記事は否定してくれました。 成分は主にたんぱく質、脂肪、ミネラル、ビタミンで構成されており、これだけでは確かに虫歯…
歯磨きで虫歯予防を頑張ってます
奥歯の溝や歯と歯の間は虫歯になりやすいことは、虫歯経験者なら誰でも知っています。そこを「磨き残しが無いように丁寧に時間をかけて磨いてください」と歯医者や歯科衛生士に言われて丁寧に時間をかけて歯を磨いても、むし歯は予防でき…
歯科とコンビニの間違った常識
歯科医師は私も含めて、経営の勉強を全くと言っていいほどしておらず、詐欺師まがいの方々によくカモられそうになります。最近では経営コンサルタントは歯科だけでなく、マッサージなど施術院までもターゲットを広げて上質なカモ探しに精…