非常識な歯医者自身の虫歯予防方法 1.3
みなさま、こんにちは
広島インプラント研究会(広島県三原市歯科医院)の歯医者です
もしかしたら、パソコンしながら、キシリトール100%でないガムやアメやチョコレートなどを食べていませんか?
長い間、自分自身の疫学調査で秘密でしたが、歯科医師である私が編み出した非常識な歯医者自身の虫歯予防方法で虫歯0を目指します。
その2
?Aキシリトールガムを暇なときにずっと噛み続ける(運転中やパソコンや読書)
今回の虫歯予防方法はあまり非常識ではありませんし、実践がとても簡単です。
今いろいろ流行っているどんな健康ダイエット法よりも簡単で安くて継続しやすい方法です。
パソコン中や運転中や勉強中などにオーラルケアが発売しロッテから販売されている歯科専用キシリトールガムを噛み続けるのです。
たった、これだけ。
虫歯になりたくないという意志が少しでもあればできると思いますが、やはり意識ですね。
私も含めて人間はすぐ忘れますよね。
今までにいろいろなダイエット方法や美容方法に挑戦して、忘れて継続できず、また次のダイエット方法に無駄な挑戦を繰り返した経験をお持ちの方は多いはずです。
キシリトールがなぜ虫歯予防になるかといいますと、虫歯菌の活性が弱まり減るのです。
それに付随して噛むという行為によって唾液分泌が促進され歯の再石灰化も促されるのです。
さらに、噛むという運動により、大脳の前頭前野が刺激をうけ、あらゆることにやる気を起こしてくれるのです。
つまりパソコンや勉強や読書などに100%キシリトールガムを噛むことによって、虫歯になりにくくなり、集中力もあがるという、ひとつで二度おいしいのです。
コンビニやスーパーに置いてあるキシリトールガムは100%でないことが多いです。裏の栄養成分表を見てお買い求めください。
予防HA(広島アドバンス)インプラント研究会 健康増進部 大名
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
歯科2025.04.30キスリップへの道は“くちテープ”から
歯科2025.04.29ガラスの歯と無音のルール――あなたの口の中で起きているかもしれない事故
歯科2025.04.28実は歯科技術も日本が先!200年前に完成していた江戸の入れ歯
歯科2025.04.27「水泳=健康」じゃない?意外な落とし穴とは
この記事をFacebookでシェアする