大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
かみ合わせの学問
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
かみ合わせの話
医学的に正しくても、患者がかめないと言ったらそれまで。逆に医学的に間違っていても、患者がかめると言ったらそれでOK。そもそもいい加減で、適当で、かみ合わせちゃイケないはずのかみ合わせ。どちらもこだわらない様にしないと違う病気になっちゃいます。
正しいかみ合わせ
かみ合わせの治療が上手な歯医者が昔はよくいました。しかし、その患者にとってであり、他の患者ではうまくいかないこともしばしば。ただの相性だったり…。実は正しいかみ合わせというものはなくて、あるのはかみやすいかみ合わせです。
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
歯科2025.09.19歯は“おしゃべり臓器”!? 体と心のSOSをいち早く知らせるサインとは
歯科2025.09.18🌀舌がギザギザ…実はストレスのサインだった!? 「むくみ」だけじゃない!舌に歯型が残る本当の理由
歯科2025.09.17虫歯・風邪・アレルギーまで!? 口呼吸が招く万病とその対策
虫歯2025.09.16虫歯ゼロが一番危ない!?45歳から始まる“見えない歯の崩壊”
この記事をFacebookでシェアする