大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
ママ必見!乳歯と永久歯が共存する時の対策と大切な仕上げフロス
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
子どもの成長に伴って、乳歯が抜けて永久歯が生えるのが理想的な流れですが、乳歯が抜けないまま永久歯がその裏側に生えてくることがあります。このようなケースでは、乳歯が永久歯の成長を妨げているため、乳歯の抜歯が必要です。不安な場合は、早めに歯科医院に相談することをおすすめします。
仕上げ磨きより「仕上げフロス」が重要
一生懸命仕上げ磨きをしても、虫歯になってしまうことは親子にとってショックです。しかし、仕上げ磨きだけでは歯と歯の間の汚れが十分に取れない場合があります。特に夜は、仕上げ磨きよりもフロスで汚れを取ってあげることが効果的です。例えば、フロスを使って子どもの歯の隙間を掃除するだけで、虫歯リスクがぐっと下がります。毎晩、仕上げフロスを習慣にすることで、健康な歯を守りましょう。
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
健康2025.08.29👉“30品目神話”にダマされるな!本当に体に必要な食べ方とは?
健康2025.08.28その噛み方、捻挫してるかも!?ストレッチのようにゆっくり噛もう
健康2025.08.27✨有名人も実践!「1日1食」の秘密 ― 健康・若さ・集中力を取り戻す食習慣✨
歯科2025.08.26⚡食いしばりは“火事場の馬鹿力”⁉ 歯と顎を守る正しいリラックス習慣
この記事をFacebookでシェアする