大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
「正しい噛み合わせ」は嘘だった!?本当に大事なのはコレだ!
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
かつては「噛み合わせ治療の名医」と呼ばれる歯医者が多くいました。しかし、その治療が合うのは特定の患者だけで、他の人には合わないこともしばしば。実は「正しい噛み合わせ」など存在しないのです。
噛み合わせは人それぞれ異なり、万人に共通する正解はありません。大切なのは「自分にとって噛みやすい噛み合わせ」かどうか。無理に矯正するより、自分に合った自然な噛み合わせを見つけることが重要なのです。また、悪い噛み合わせのクセを放置すると、顎や歯に負担がかかるため注意が必要です。
「正しい噛み合わせ」を求めるより、自分に合った最適な噛み合わせを見つけることが、健康な歯を守るカギなのです。
Author Profile
- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
健康2025.10.26片側だけで噛んでいませんか?奥歯が左右にある“医学的な理由”
健康2025.10.25歯科検診はどれくらいの頻度で通うべき?プロが教える“正解”のメンテナンス周期
虫歯2025.10.24「虫歯ゼロ」は実は危険!? 歯医者が語る“静かに進む”歯周病リスク
健康2025.10.23カロリーの嘘?胃腸は燃えていない|歯科医が語る栄養学の非常識|大名歯科(三原市)
この記事をFacebookでシェアする














