大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
ライザップと虫歯治療の意外な共通点
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
ライザップ的な虫歯治療はリバウンドする⁉︎
「結果にコミットする」で有名なライザップ。短期間で体重を落とせても、気がつけばリバウンドしてしまった…そんな経験はありませんか?
実は虫歯治療も同じです。
「痛い思いをしてやっと治した!」と安心したのも束の間、数年後にまた同じ場所に虫歯ができてしまう…。これも立派な“リバウンド”です。
なぜリバウンドが起きるのでしょうか?
それは、根本の生活習慣が変わっていないからです。
たとえば、
「毎晩つい寝る前に甘いものを食べてしまう」 「忙しくて歯みがきは1日1回だけ」 「定期健診は痛くなってから行けばいいと思っている」
こんな習慣が続けば、治療を繰り返しても再発は防げません。
✅ 習慣を変えることが本当の治療
ダイエットが「体重を減らす」ことではなく「リバウンドしない体質づくり」であるように、虫歯治療も「削って詰める」ことがゴールではありません。
虫歯にならない生活習慣をつくることこそ、本当のゴールです。
Author Profile
- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
健康2025.11.28無糖でも甘い!? 缶コーヒーの落とし穴と健康リスク
健康2025.11.27“よく噛む”は危険!? その噛み方、むしろ歯を壊します
健康2025.11.26「いい医者の見つけ方」誰も言わない“本当の基準”を歯科医が語る
虫歯2025.11.25「歯医者は虫歯を治せない!?」歯科医が語る“本当の虫歯治療”の話
この記事をFacebookでシェアする














