大名歯科院長ブログOHMYO BLOG

サプリメントの功罪

みなさま、こんにちは広島県三原市予防インプラント歯科の歯医者です サプリメントが流行っています。中でも口腔の健康に有効的なものは 歯を強くする ビタミンD・カルシウム・フッ素 虫歯になりにくくする キシリトール 歯肉炎に…

記事の続きを読む

2009年01月15日大名歯科院長

あかちゃんは口で考える

みなさま、こんにちは広島県三原市予防インプラント歯科の歯医者です指しゃぶり、片噛み、歯磨きを嫌がる、甘い物を食べさせなかったのにむし歯ができた、歯ぎしりやくいしばりをする、フッ素塗布が絶対必要…、乳幼児を持…

記事の続きを読む

2009年01月14日大名歯科院長

ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2008って?

  みなさま、こんにちは広島県三原市予防インプラント歯科の歯医者です 昨年も笑顔がすてきだった著名人に贈られる「ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2008」にアテネと北京五輪金メダリストの柔道選手、谷本歩実さんと…

記事の続きを読む

2009年01月11日大名歯科院長

震災に学ぶ歯の話

みなさま、こんにちは広島県三原市予防インプラント歯科の歯医者です 寒い季節になると思いだすことがあります。1995年1月に起きた阪神淡路大震災です。 当時、私は岡山大学に在学中でした。その岡山市まで揺れは大きく、今でも下…

記事の続きを読む

2009年01月10日大名歯科院長

口ポカ~ン族の悲しい人生

みなさま、こんにちは広島県三原市予防インプラント歯科の歯医者です 最近、口をポカ~ンとあけている“口ポカ~ン族”の子どもや若者が増加しているように思います。 このブログ読者の子育てお母さんにも心当…

記事の続きを読む

2009年01月08日大名歯科院長

知らないうちに歯がなくなるtooth wearをご存知ですか

みなさま、こんにちは広島県三原市予防インプラント歯科の歯医者です tooth wearは自覚のないまま進行することが多い、エナメル質や象牙質やセメント質といった歯の硬組織の破壊あるいは消失を総称している。 tooth w…

記事の続きを読む

2009年01月07日大名歯科院長

仕事始めの前に脳トレ

みなさま、こんにちは広島県三原市予防インプラント歯科の歯医者です この休み中の課題だったニンテンドーDSの レイトン教授と最後の時間旅行を解きました。 3シリーズ目ですが、んー、難しくなっている?解くのに苦戦。…

記事の続きを読む

2009年01月05日大名歯科院長

お正月メタボを改善

みなさま、こんにちは広島県三原市予防インプラント歯科の歯医者ですお正月に食う寝る食う寝るしていませんか?私も御馳走をしこたまいただきました。 昨日の夜から野菜とキノコ中心に変えました。おかげさまで、飲みすぎ食べ過ぎによっ…

記事の続きを読む

2009年01月04日大名歯科院長

日本海です

                        みなさま、こんにちは広島インプラント研究会(広島県三原市)の歯医者です日本海です、なんて波が高くて寒そうなのでしょう。 電柱が倒れかかっていますよ。 冬の山陰は、大好きなカ…

記事の続きを読む

2009年01月03日大名歯科院長

初詣でおみくじ

みなさま、こんにちは広島インプラント研究会(広島県三原市)の歯医者です冬に中国山地の峠を越えて、初詣に出雲大社に行ってきました。 さすが出雲大社は全国の神様が集まるところだけあって、寒いのに人が多く、初詣の雰囲気は満喫で…

記事の続きを読む

2009年01月02日大名歯科院長

Copyright(C) 2013 OHMYO Dental Office All Rights Reserved.