大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
							
														玄米食でスローフード
														この記事をFacebookでシェアする
							
							
この記事をFacebookでシェアする
						
						
						
											久しぶりに玄米を食べました。精米された白米と比べると甘みは少ないし、食すのに時間がかかります。洗米した後、5時間は水に漬けてそれから炊飯。はっきり言って玄米面倒です。
しかし、この玄米100%のご飯は栄養学的にすばらしいのです。玄米のビタミンB1と米の炭水化物の糖質が相性Good!
ビタミンB1が糖質をエネルギーに変えるため疲労回復がとても早くなるようです。このストレス社会にピッタリ。
さらに、そのままでは消化に悪いため、よく咬むことが習慣になります。このよく咬むことが、脳への血行改善に。また、時間をかけて食べるので、満腹感が得やすく肥満防止にもなります。
ハンバーグやスパゲティだけでなく、たまには粗食もいいですよ。
Author Profile
- 大名 幸一 Koichi Omyo
 
Latest entries
健康2025.11.04「歯周病=歯の病気」は間違い?放置すると“全身貧乏”になる理由とは
健康2025.11.03💤薬に頼らず眠れる体をつくるには?〜三原市・大名歯科の健康コラム〜
歯科2025.11.02親知らずが痛むのは“運”じゃない!? 抜くタイミングで人生が変わる未来
健康2025.11.01体重だけを減らすダイエットは“危険信号”⁉︎―見た目が変わらない本当の理由―
この記事をFacebookでシェアする














