大名歯科院長ブログOHMYO BLOG

そのビール、薄くて安い理由知ってますか?

2025年7月29日 大名歯科院長
この記事をFacebookでシェアする

— コーンスターチ入りビールの真実 —

「麦の味がしない理由、それ“でんぷん”です」 「夏に合う?安く作れる?コーンスターチ入りビールのカラクリ」

ビールの原材料に「コーンスターチ(トウモロコシでんぷん)」が使われているのは、さっぱりした味に仕上げるためです。麦100%のビールよりコクは減りますが、軽くて飲みやすくなります。

日本のような蒸し暑い気候では好まれますが、ビールの本場ヨーロッパでは、麦と麦芽100%でないと「ビール」と認めない国もあるほど。

また、コーンスターチを使うと原価が下がるため、コスト削減の意味もあるようです。


この記事をFacebookでシェアする

Copyright(C) 2013 OHMYO Dental Office All Rights Reserved.