大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
歯周病、症状の強さと重症度(進行度)は違います
この記事をFacebookでシェアする


この記事をFacebookでシェアする


歯肉の腫れや痛みなど症状が強いのはその時の体調や免疫力が大きく影響しております。
歯周病は本来症状無くじわじわと進行する病気であり、最も重症な歯周病とは歯を支える骨の大部分を失い止められないほど大きく揺れている歯がある状態です。
つまり、歯周病は症状が少ないからといって進行していない軽症であるとはならないのです。
リタイヤ時の後悔ナンバーワンである、「もっと歯を大切にすればよかった」にならぬようご用心してください。
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
歯科2025.04.30キスリップへの道は“くちテープ”から
歯科2025.04.29ガラスの歯と無音のルール――あなたの口の中で起きているかもしれない事故
歯科2025.04.28実は歯科技術も日本が先!200年前に完成していた江戸の入れ歯
歯科2025.04.27「水泳=健康」じゃない?意外な落とし穴とは
この記事をFacebookでシェアする