大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
スマホ依存で顔が歪む!?現代人の危険な噛みしめ習慣
この記事をFacebookでシェアする

この記事をFacebookでシェアする

朝起きると歯や顎が痛い——それ、悪夢ではなくあなたの習慣が原因かもしれません。寝ているはずなのに、噛む筋肉がフル稼働。実は、寝る直前までスマホやテレビを見て、バタンキューしてしまう生活が、あなたの顎や歯に負担をかけているのです。
さらに、スマホやパソコンを長時間使うことで姿勢が悪くなり、無意識のうちにストレートネックや噛みしめを引き起こしている人が急増中。肩こりを感じたら背伸びをするように、顎のこりには「あくび」が効果的。もし朝、歯や顎の違和感を感じたら、自分の噛みしめ癖を疑ってみましょう。あなたの顔、歪んでいませんか?
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
健康2025.08.02🚨スポドリで突然死⁉「健康」のつもりが毒を飲んでいるかも
健康2025.08.01「その薬、本当に今すぐ必要ですか?」焦りが健康を壊す!
インプラント2025.07.31インプラント失敗は歯医者選びで決まる!粗悪品も横行中の危険な現実
歯科2025.07.30高血圧の原因は薬じゃ治らない!? 昼間の眠気は“首絞め睡眠”が原因かも
この記事をFacebookでシェアする