大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
							
														歯医者は虫歯を治せない!?「削る前」に知るべき真実
														この記事をFacebookでシェアする
							
							
この記事をFacebookでシェアする
						
						
						
											風邪をひいても、体が元の健康な状態に戻れば「治った」と言えますよね。でも、虫歯の場合はどうでしょうか?実は、歯医者は虫歯を「治している」わけではないのです。
歯医者ができるのは、痛んだ神経を取ることや、削った部分を人工物で埋めること。しかし、一度虫歯になった歯が元通りになることはありません。申し訳ありませんが、これが現実です…。
とはいえ、虫歯の進行を止めることは可能です。痛みがなく、まだ進行が緩やかな段階であれば、すぐに削るのは時期尚早かもしれません。削るだけの対症療法では再発のリスクが高く、根本的な対策をしなければ、同じことを繰り返すことに。
大切なのは「虫歯になりにくい環境を作ること」。治療より予防の意識を持つことが、本当に健康な歯を守るカギなのです。
Author Profile
- 大名 幸一 Koichi Omyo
 
Latest entries
健康2025.11.04「歯周病=歯の病気」は間違い?放置すると“全身貧乏”になる理由とは
健康2025.11.03💤薬に頼らず眠れる体をつくるには?〜三原市・大名歯科の健康コラム〜
歯科2025.11.02親知らずが痛むのは“運”じゃない!? 抜くタイミングで人生が変わる未来
健康2025.11.01体重だけを減らすダイエットは“危険信号”⁉︎―見た目が変わらない本当の理由―
この記事をFacebookでシェアする














