大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
親知らずを抜くと本当に腫れるの?腫れる確率・原因・体験談を徹底解説!
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
親知らずを抜くと「顔が腫れるのでは?」と心配される方が多いですが、実際に大きく腫れるケースはそれほど多くはありません。統計的には、全体の10%未満とも言われています。ただし、腫れた場合はかなり目立つこともあり、「顔がパンパンになった!」と感じてしまう方も。
こうした目立つ腫れは、つい誰かに話したくなり、口コミやウワサとして広がることがあります。そしてその印象が、そのまま歯科医院の評価につながってしまうことも。
たとえば、
「〇〇歯科で親知らず抜いたら、1週間顔が腫れて恥ずかしかった…」
という体験談がSNSで共有されると、それを見た人が「じゃあ別の歯医者にしようかな」と考えてしまうことも。
このような背景もあり、一部の歯科医院ではリスクを避けるため、あえて「難しい親知らずの抜歯」は行わない選択をしている場合もあります。
ただし、どの歯科医院を選ぶか、抜歯するかどうかは、最終的には患者さん自身の自由です。信頼できる歯科医とよく相談して、納得のいく選択をすることが大切です。
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
歯科2025.09.17虫歯・風邪・アレルギーまで!? 口呼吸が招く万病とその対策
虫歯2025.09.16虫歯ゼロが一番危ない!?45歳から始まる“見えない歯の崩壊”
歯科2025.09.15水銀の詰め物って危険?実は“虫歯ストッパー”だった驚きの真実
健康2025.09.14🚨「無糖」コーヒーの罠☕ 実は砂糖入り!? 健康志向の落とし穴とは
この記事をFacebookでシェアする