大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
その舌の凸凹、ヤバい習慣のサインです!
この記事をFacebookでシェアする


この記事をFacebookでシェアする


舌の横に凸凹がある人、それは「噛みしめ跡」です。
正座した後に脛に跡が残るのと同じで、舌がずっと歯に押しつけられている証拠。
本来、立って動けば跡は自然に消えるはず。でも、あなたはずっと噛みしめたままじゃないですか?
じっとしている状態は、体にも心にもストレス。
歯を食いしばってじっとしていると、顎・歯・関節に大きな負担がかかります。
大切なのは「脱力」。
力を抜いて、太極拳のようにブラブラとリラックス。
舌も、顎も、体も、ゆるめていきましょう。
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
歯科2025.09.19歯は“おしゃべり臓器”!? 体と心のSOSをいち早く知らせるサインとは
歯科2025.09.18🌀舌がギザギザ…実はストレスのサインだった!? 「むくみ」だけじゃない!舌に歯型が残る本当の理由
歯科2025.09.17虫歯・風邪・アレルギーまで!? 口呼吸が招く万病とその対策
虫歯2025.09.16虫歯ゼロが一番危ない!?45歳から始まる“見えない歯の崩壊”
この記事をFacebookでシェアする