大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
歯周病予防し「8020」を達成すると
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
みなさま、こんにちは
広島県三原市予防インプラント歯科の歯医者です
高齢者が歯を失う要因で注目されているのが歯周病です。
山梨県と同県歯科医師会の2007年の高齢者の健康と医療費に関する実態調査では、自分の歯の本数が多い高齢者は診療費が少ないことが明らかになったそうです。
結果が顕著だったのは80歳で20本の歯をお持ちのいわゆる「8020」の達成者は未達成者に比べて診療費が7000円も少なかったのです。
しかし、仮に「8020」が達成できなくても、しっかり噛めれば健康につながります。
定期的に健診を受け歯周病予防に重点を置き、入れ歯でもインプラントでも自分に合ったものを使って、質の高い生活を送っていただきたいものです。
広島インプラント情報室(広島県三原市) 予防歯科 大名
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
歯科2025.04.30キスリップへの道は“くちテープ”から
歯科2025.04.29ガラスの歯と無音のルール――あなたの口の中で起きているかもしれない事故
歯科2025.04.28実は歯科技術も日本が先!200年前に完成していた江戸の入れ歯
歯科2025.04.27「水泳=健康」じゃない?意外な落とし穴とは
この記事をFacebookでシェアする