大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
歯科技工士は100%なのに
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
歯科技工士学校のとある募集ポスターです。歯科技工士は歯科医師の指示のもと、患者さんの大事な義歯や被せ物を作る専門家です。
歯科技工士の国家試験には実技試験も筆記試験もありますが、歯科医師の国家試験には筆記試験のみで実技試験がありません。歯科技工士は器用さでいうなら、歯科医師よりも上手なことが多いと実感します。
歯科技工士は歯科医師とこれまた違って、国家試験合格率と就職率100%です。しかし、離職率も歯科医師より高いことも事実です。歯科医師よりも離職した時にツブシが効く資格で、宝飾加工に従事される方も少なくないとか。まあ、手先の器用さが抜群で、歯科技工士として従事するより収入も高いようで、トータルのやりがいが宝飾加工の方があるのかもしれません。
今のうちに日本の歯科技工士の世界を改善しておかないと、いずれ日本の歯科医師が困り、最後に日本の患者が困るに違いありません。
広島県三原市の歯医者 大名歯科
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
歯科2025.10.16大名歯科オリジナル歯磨剤 ハチュラル販売中
虫歯2025.10.15前歯に虫歯!? いちばん磨いてるのになぜ?
歯科2025.10.14舌にギザギザ跡!? それ、ストレス噛みしめ警報です⚡
健康2025.10.13たった一口の差が健康寿命を変える!? “30回噛めない人”が知らない食欲の秋の落とし穴
この記事をFacebookでシェアする