大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
歯科治療は外科治療です
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
風邪で行く内科のように医師自身が長時間付きっ切りの処置がほとんど無く、薬の処方箋で終わりなら、予約なしでも構わないでしょう。
ところが歯科治療は問診と検査に始まり、診断し、それに対する処置は外科治療がほとんどです。さらに、実際治療までとなると患者の生活習慣やライフスタイル、患歯の形や位置などにより保険内治療だけでも多岐にわたります。それらを全て説明し、患者自身に理解してもらい、患者自身に選択してもらってからの治療開始です。つまり、歯科治療は外科的要素も高く、既製品ではなくオーダーメードの職人的な要素も高いのです。
それでも、行ったその日に慌てて手術を受けますか?再発予防も施されないまま、手術を受けますか?せっかくのオーダーメードの商品や作品を短時間にぱっぱと作って欲しいと思いますか?
それを良しとする患者さんがそれを良しとする歯科医院に行っていただければいい。ただ、それだけのことです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
広島県三原市の歯医者 大名歯科
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
健康2025.08.29👉“30品目神話”にダマされるな!本当に体に必要な食べ方とは?
健康2025.08.28その噛み方、捻挫してるかも!?ストレッチのようにゆっくり噛もう
健康2025.08.27✨有名人も実践!「1日1食」の秘密 ― 健康・若さ・集中力を取り戻す食習慣✨
歯科2025.08.26⚡食いしばりは“火事場の馬鹿力”⁉ 歯と顎を守る正しいリラックス習慣
この記事をFacebookでシェアする