大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
あなたの歯は大砲ではない!驚きの歯の真実と正しいケア方法
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
「火事場の馬鹿力」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?極限状態で突然発揮される力のことを指します。強烈な力が一瞬だけ発揮されることがあるのですが、これを日常的に出せたらいいのに、と思うかもしれません。しかし、この力は、壊れるかもしれない大砲のようなもの。特に歯や顎に無理をかけると、大きなダメージが残ります。歯をくいしばって頑張るのではなく、リラックスし、口元を緩めることが大切です。例えば、ストレスを感じる場面であえて口を軽く開けてみると、緊張が少し和らぐこともあります。
歯は私たちの体の中で最も硬い組織の一つです。しかし、その硬さを過信すると、思わぬ事故が起こり得ます。夜に歯を食いしばる癖がある人や、昼間に無意識に歯を噛み合わせている人は要注意です。食事中も、速く噛んではいけません。例えば、急いで食事をするとき、つい強く噛みすぎて歯に負担をかけてしまうことがあります。
また、歯は非常に硬いように思われていますが、実際は脆い部分もあります。たとえ欠けたとしても、歯医者で簡単に修復できるわけではなく、元通りにはなりません。歯の美しさだけでなく、歯根や周囲の組織を大切にしないと、見た目が綺麗でも簡単に抜け落ちてしまうこともあります。
さらに驚くべきことに、歯はダイヤモンドと同じ「モース硬度」で非常に硬いですが、ハンマーのような衝撃にはとても弱いのです。噛むときは、急がず慎重に行いましょう。
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
健康2025.08.29👉“30品目神話”にダマされるな!本当に体に必要な食べ方とは?
健康2025.08.28その噛み方、捻挫してるかも!?ストレッチのようにゆっくり噛もう
健康2025.08.27✨有名人も実践!「1日1食」の秘密 ― 健康・若さ・集中力を取り戻す食習慣✨
歯科2025.08.26⚡食いしばりは“火事場の馬鹿力”⁉ 歯と顎を守る正しいリラックス習慣
この記事をFacebookでシェアする