大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
入れ歯で舌がヒリヒリ?実は“舌のクセ”が原因かも!
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
新しく入れ歯や被せ物を入れたあと、「食事中は気にならないのに、普段は舌がヒリヒリする…」という方が意外と多いです。舌はとても敏感な器官で、少しの違和感にも反応してしまいます。
実際、患者さんからも「ご飯のときは平気なのに、テレビを見ているときに舌が気になって仕方ないんです」という声をよく聞きます。これは、舌が無意識に新しい義歯や被せ物に触れにいってしまうクセが原因であることも少なくありません。
そんなときは「舌は動ける、だから逃げればいい」と考えてみてください。会話や食事が問題なくできていれば、まずは十分合格点です。「完璧に違和感ゼロにしなきゃ」と思うと余計に気になりますが、「生活に支障がなければ大丈夫」と気持ちを切り替えるだけで、楽になることもあります。
もし舌の痛みが長引く場合は、舌の使い方や癖を一緒に見直すことも大切です。
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
健康2025.10.19ドライマウスは頑張りすぎサイン?口が乾く女性が今すぐ試すべき簡単ケア法3選
健康2025.10.18🧴【専門家監修】イソジン(ポビドンヨード)の効果と危険性|うがいの正しい使い方を徹底解説
歯科2025.10.17虫歯ができたら“歯医者に行く”が最悪⁉️治る人・繰り返す人の分かれ道
歯科2025.10.16大名歯科オリジナル歯磨剤 ハチュラル販売中
この記事をFacebookでシェアする