大名歯科院長ブログOHMYO BLOG

舌は歯より大事⁉️

嘘をつくと、地獄の閻魔様が抜くのは歯でなく舌。舌を抜かれたら、歯は無力も同然です。歯は抜かれても舌は活躍できます。歯のために生きていくために舌をよりお大事に

記事の続きを読む

2023年10月12日大名歯科院長

実際に若くみられるコツ

高齢者でも、健康で10歳若く見える方に共通していることがあります。お口の中を診ると、唾液があふれております。唾液腺をサボらせないように気をつけてください。

記事の続きを読む

2023年10月11日大名歯科院長

口は災いの元

ではなく、禍いの門⁉️ 口が健康でないのに体が元気もりもりという人は見かけません。 健康の第一歩で最大の効果が得られるのは口腔ケアです。

記事の続きを読む

2023年10月10日大名歯科院長

その高血圧の原因は? もしかして昼間、眠たくないですか?

原因不明の本態性高血圧が増えています。不摂生が原因であればまだ対応しやすいですが、そんなに不摂生もしていないのに検診に引っかかり「高血圧ですね、薬のみましょう」と薬スパイラルに入る人は、薬のむ前に睡眠時無呼吸症候群を疑っ…

記事の続きを読む

2023年10月07日大名歯科院長

冷え性は癌のもと

癌の原因はいろいろありますが、そのひとつに冷えがあります。 体の中で癌にならない臓器があるそうで、それは血行の豊かな心臓です。 口の中では舌が最も危険ですが、ゆっくり動かして血行を豊かにすることで防ぐことが出来るかもしれ…

記事の続きを読む

2023年10月06日大名歯科院長

本態性高血圧と睡眠時無呼吸症候群

原因不明の高血圧と言われる本態性高血圧。塩分も脂肪分もそんなに摂っていないのに高血圧になっている方。一度、睡眠時無呼吸症候群を疑ってみてください。内科で簡単に調べてもらえます。降圧剤から解放されるかも…

記事の続きを読む

2023年10月05日大名歯科院長

歯科定期検診の内容は実はどうでもいい…それよりも頻度💛

(長文でゴメンナサイ) とある論文で歯科の定期検診の内容に有意差はないという、歯科医療従事者泣かせの論文データが載っておりました。軽症の方も含めて全人口の8割が罹患している歯周病、歯科医院で定期的に検診を受けられている方…

記事の続きを読む

2023年09月30日大名歯科院長

口呼吸は万病の元

口呼吸は口臭、虫歯、歯周病、歯列不整、風邪、アレルギー、いずれのリスクも激増させます。大好きな曲を鼻歌で歌って予防しましょう。

記事の続きを読む

2023年09月25日大名歯科院長

忙しくて歯医者に行かない

歯がどれだけボロボロになって噛めなくても、痛くなければ歯医者に行かない人がいます。理由は忙しいからと。しかし、老後に歯がなくなって楽しめなくても、あの時は忙しくて仕方なかったと後悔されないのであれば、自己責任ですのでそれ…

記事の続きを読む

2023年09月24日大名歯科院長

口臭の誤魔化し方?

口臭を歯磨き粉で誤魔化そうとしていませんか?それは臭いトイレを強い芳香剤で誤魔化すが如しです。唾液をしっかり出し、唾液を口の中でしっかり蓄えている限り、口臭は心配ありません…

記事の続きを読む

2023年09月23日大名歯科院長

Copyright(C) 2013 OHMYO Dental Office All Rights Reserved.