大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
一生ものの歯を守るために:歯医者との“両想い”を目指そう
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
明日は「いい歯の日」です。しかし、歯に良いことをするのはこの日だけでは十分ではありませんよね。実際、私たちは毎日食べ物を噛むたびに少しずつ歯に負担をかけています。つまり、どの日も「歯に悪い日」になりがちです。
また、歯医者に行く理由の多くは「痛いから」です。でも、痛みを感じてからの治療はどうしても痛みを伴いやすくなります。これでは「歯医者は苦手」という人が多くなるのも当然かもしれません。しかし、痛みがひどくなる前に予防歯科でケアをすれば、痛みを感じずに済み、歯医者との“両想い”も夢ではないでしょう。
実際、多くの人が「自分の歯を一生守りたい」と思っていますが、「歯医者が苦手」という人も多いのが現状です。歯を失い後悔する可能性は実に99%にも上ります。歯医者での定期的なケアを続けることで、このジレンマを乗り越え、自分の歯を守ることができるのです。
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
歯科2025.04.30キスリップへの道は“くちテープ”から
歯科2025.04.29ガラスの歯と無音のルール――あなたの口の中で起きているかもしれない事故
歯科2025.04.28実は歯科技術も日本が先!200年前に完成していた江戸の入れ歯
歯科2025.04.27「水泳=健康」じゃない?意外な落とし穴とは
この記事をFacebookでシェアする