大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
「おまかせします」で歯が抜ける!?—命を預けてるつもりが歯を失う落とし穴
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
医者にすべてを任せきりにすると、やってもらえるのは対症療法だけです。本気で「治したい」「もう再発したくない」と思っていない人ほど、根本的な治療ではなく、一時しのぎの処置しか受けられません。
「とりあえず何とかしてください」
「先生に全部おまかせします」
こうした姿勢では、残念ながら医療の限界にぶつかります。
ですが、歯医者だけはちょっと違います。
実は、定期的に通うだけで歯周病は予防できるんです。しかも、驚くことに「どの歯医者に行くか」や「どんな治療を受けるか」は、それほど大きな差にならないことが多いのです。
つまり、小さいころから虫歯知らずで歯医者に行く習慣がなかった人ほど、大人になってから歯周病で歯を失いやすい、という皮肉な現実も…。
「痛くなったら行く」では、もう遅いかもしれません。
歯を守る秘訣は、「何もしないけど通う」ことだったりします。
ご用心を。
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
健康2025.08.29👉“30品目神話”にダマされるな!本当に体に必要な食べ方とは?
健康2025.08.28その噛み方、捻挫してるかも!?ストレッチのようにゆっくり噛もう
健康2025.08.27✨有名人も実践!「1日1食」の秘密 ― 健康・若さ・集中力を取り戻す食習慣✨
歯科2025.08.26⚡食いしばりは“火事場の馬鹿力”⁉ 歯と顎を守る正しいリラックス習慣
この記事をFacebookでシェアする