大名歯科院長ブログOHMYO BLOG

“健康食品”の正体は、実はただの加工食品だった!

2025年10月7日 大名歯科院長
この記事をFacebookでシェアする

「健康食品って体にいいんでしょ?」

そう信じてスーパーの棚から“青汁”“コラーゲン”“酵素ドリンク”を選んでいませんか?

でも、冷静に考えてみてください。

もし本当に病気を治したり、防いだりできるなら――それはもう医薬品です。

つまり、“健康食品”とは「健康になればいいな」という願いが少しと、

「売りたい」という企業の思いがしっかり詰まった加工食品のことなんです。

たとえば、

「最近疲れが取れないから“栄養ドリンク”を毎日飲んでるんです!」

という人がいます。でも、よく見ると糖分たっぷりの清涼飲料水。

一瞬の元気は出ても、根本的な疲れは取れません。

健康を“足し算”で買おうとすると、

気づかないうちに添加物や甘味料をプラスしてしまっているのです。

健康は、特別な食品で得るものではなく、

「よく噛み、よく寝て、よく笑う」日常の中に育まれるもの。

“健康食品”より、“健康習慣”を選ぶ人が、ほんとうに健康な人です。

まとめると

🧃健康食品=“健康になれそう加工食品”

💊本当に治せるならそれは医薬品

🍱健康は買うものではなく、育てるもの

🦷よく噛んで、よく寝て、よく笑う、それが最高のサプリ


この記事をFacebookでシェアする

Copyright(C) 2013 OHMYO Dental Office All Rights Reserved.