大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
歯ぎしり事故から歯を守れ!秋の“口のシートベルト”キャンペーン🚗🦷
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
――寝てる間にあなたの歯がクラッシュしているかも!?
秋の口腔安全週間❣
マウスピースは“お口のシートベルト”です。
夜中、「ギリギリ…」と歯ぎしりの音。
一緒に寝ている家族には迷惑、そして本人も気づかぬうちに歯がすり減り、ヒビが入り、最悪の場合は割れてしまう事故が起こります。
朝起きて「顎が重い」「歯がしみる」そんなサインは、すでに軽い事故の証拠かもしれません。
たとえば、
「夜、目が覚めたら顎が痛かった」
「朝、鏡を見たら歯の角が欠けていた」
そんな経験、ありませんか?
車のシートベルトと同じで、普段は必要なくても、事故の時に命(歯)を守るのがマウスピース。
「しておけばよかった」と後悔する前に、予防の一枚を。
眠っている間に、あなたの歯はあなたの力で壊されています。
安全運転するなら、“夜の口腔ガード”を装着して出発!
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
健康2025.10.13たった一口の差が健康寿命を変える!? “30回噛めない人”が知らない食欲の秋の落とし穴
審美歯科2025.10.12ホワイトニングで歯が“削れる”?数字で冷静に検証してみた
歯科2025.10.11歯に物がはさまる“本当の理由”はあなたのスピード!?—“早噛み習慣”が生む小さな地獄
歯科2025.10.10歯ぎしり事故から歯を守れ!秋の“口のシートベルト”キャンペーン🚗🦷
この記事をFacebookでシェアする