大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
イカをもっと噛もう
みなさま、こんにちは広島インプラント研究会(広島県三原市)の歯医者です なとりは噛むことの大切さを訴求する活動を開始、食育に本格的に取り組んでいるそうです。 特にイカ製品のパッケージに“噛んで健康!&rdqu…
食事はリラックスして摂りましょう
みなさま、こんにちは 広島インプラント研究会(広島県三原市歯科医院併設)の歯医者です 唾液は消化の助けや口腔内の虫歯や歯周病予防にとても大切なことは、みなさまご存じのことと思います。 この唾液分泌はとてもデリケートで、心…
子育てママは食育に関心
みなさま、こんにちは 広島インプラント研究会(広島県三原市歯科医院併設)の歯医者です 子育てママの約9割は「食育」に関心がある。 末子が3歳~高校生となる子供と同居する母親を対象に、博報堂研究開発局が実施したWeb調査「…
のどが渇いたとき何を飲みますか?
みなさま、こんにちは広島インプラント研究会(広島県三原市歯科医院併設)の歯医者ですむし歯になりたくない人は、のどが渇いた時、何を飲みますか?正解は水とお茶です。しかし、100%ジュースを飲んでいるから大丈夫と思っている方…
マクロビオテックの「地産地消」と「一物全体」とは
みなさま、こんにちは広島インプラント研究会(広島県三原市歯科医院)の歯医者です前回お話したマクロビオテックの「地産地消」と「一物全体」の考え方について「地産地消」とはそこでとれたものを、その地で消費するということです。こ…