大名歯科院長ブログOHMYO BLOG

非常識な真実: キシリトールの誤解

製造業者や一部の歯科医は虫歯予防のためにキシリトールを積極的に勧めています。カロリーが普通の砂糖の3/4であり、天然由来の甘味料であると主張されています。これらの主張には一理ありますが、ガムなどの予防製品に含まれるキシリ…

記事の続きを読む

2024年02月29日大名歯科院長

奥歯の崩壊:その理由とは?

歯の中でも特に奥に位置する臼歯は、噛む際にゆっくりとした動きをします。 前歯が切り裂く役割を果たす中、奥歯は粉砕を担当します。この粉砕作業が、速い動きではなく力強い動きを必要とします。 ですから、奥歯が崩れやすいのです。…

記事の続きを読む

2024年02月28日大名歯科院長

前歯と奥歯の役割と理想的なかみ合わせ

歯には前歯と奥歯という異なる役割があります。前歯は捕らえる、噛み切る、見た目、発音の機能を担うだけでなく、奥歯を歯ぎしりから守る役割も持っています。歯並びやかみ合わせが悪いと、歯ぎしりによって奥歯がすり減ったり割れたりす…

記事の続きを読む

2024年02月27日大名歯科院長

歯医者に行かない人ほど歯周病の危険性が高い

虫歯がないことを自慢する人ほど、歯医者との縁が薄いと考えられがちだが、実は後半生でのリスクが高まる。 口内がアルカリ性傾向で歯石がつきやすく、歯周病になりやすい。 歯周病は定期的な歯科検診で予防可能だが、どこの歯医者に行…

記事の続きを読む

2024年02月26日大名歯科院長

口臭対策の新たなアプローチ

口臭はビジネスの成功に大きな影響を与える可能性があります。商談相手が口臭を感じると、信頼関係が損なわれ、商談が失敗する可能性が高まります。口臭対策のためには、一時的な対処法だけでなく、根本的な解決策が求められます。 シュ…

記事の続きを読む

2024年02月25日大名歯科院長

歯は硬いから噛みしめ癖にむしろ要注意

歯のくいしばりは、歯や顎に悪影響を及ぼし、リラックスした口元を保つことが大切です。スマホやパソコンを使用する際も、くいしばる癖に気をつけましょう。 一般的な誤解として、歯は水晶やダイヤモンドほど頑丈ではないことが挙げられ…

記事の続きを読む

2024年02月24日大名歯科院長

不眠症と過食症の克服への道: 自然なリズムと健康的な生活習慣

不眠症の改善について考えてみましょう。眠くもないのに寝ようとするのは、お腹が空いていないのに定時に食事を摂ろうとするのと似ています。さらに、パソコン作業やスマホ、ゲームなどの刺激に夢中になり、眠気を覚えるまで一時的にその…

記事の続きを読む

2024年02月23日大名歯科院長

虫歯予防の秘訣と注意点:食生活から見る虫歯のリスク

虫歯の原因は意外にも日常の食生活にあります。甘いお菓子やスナック菓子、さらにつまみ食いやダラダラとした食べ方が虫歯菌の増殖を助けてしまいます。歯みがきを一生懸命行っても、このような食生活を続けることで虫歯のリスクが高まり…

記事の続きを読む

2024年02月22日大名歯科院長

歯みがきしているのに虫歯になる謎

歯みがきを怠らずにいるのに、なぜか虫歯にならない人もいれば、逆に歯みがきをしているのに虫歯になる人も多いです。その理由は何でしょうか?実は、間違った虫歯予防法が広まっています。その典型が「歯みがきをしないと虫歯になる」と…

記事の続きを読む

2024年02月21日大名歯科院長

タバコと健康への疑問

喫煙所の中でのタバコの煙の充満は印象的ですが、ただそれだけで満足感を得られるのか疑問が残ります。 一方で、加齢とともに増す歯周病リスクを軽減するためには、過度なストレスを軽減することが重要です。 ストレスコントロールにタ…

記事の続きを読む

2024年02月20日大名歯科院長

Copyright(C) 2013 OHMYO Dental Office All Rights Reserved.