大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
虫歯になる歯医者⁉︎
この記事をFacebookでシェアする


この記事をFacebookでシェアする


この先生の著書「歯科医も人間ですから虫歯になることもあります。」とのこと。
前著書の「歯はみがいてはいけない」は良かったですが、この先生やこの先生の家族に虫歯ができることがあるようです。虫歯予防をきちんとできない歯医者であることをカミングアウトしています。
ちなみに私は虫歯を、砂糖の適切な排除と飲食回数制限で100%完璧に予防できます。私の右上の詰め物がずっと接着していない取れっ放しで15年くらい経ちますが、たまに少し浮きながらも使用中で、しかも当然虫歯はできていません。家族全員、ケーキやチョコレートを食べても虫歯はそう簡単ににはできません。患者さんも、私の虫歯予防を実践していただいた方は虫歯は皆無です。
「歯医者が虫歯になってはいけない」とまでは言いませんが「予防歯科を謳っている歯医者は虫歯になってはいけない」ような気がします。
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
歯科2025.10.14舌にギザギザ跡!? それ、ストレス噛みしめ警報です⚡
健康2025.10.13たった一口の差が健康寿命を変える!? “30回噛めない人”が知らない食欲の秋の落とし穴
審美歯科2025.10.12ホワイトニングで歯が“削れる”?数字で冷静に検証してみた
歯科2025.10.11歯に物がはさまる“本当の理由”はあなたのスピード!?—“早噛み習慣”が生む小さな地獄
この記事をFacebookでシェアする