一番奥の奥歯は諸刃の剣

奥歯は何のためにあるのでしょう?お肉を一口頬張って、いきなり奥歯で噛み締めて肉汁じゅわっと、美味しくって幸せになりますね。 自慢の奥歯であれば、少しくらい硬い物でも力もかけられるし、どんなものも速く粉砕できると思われてい…
歯の最大の敵とは?

ご覧ください、噛む力がとても強いある動物の歯並びです。 噛む力はとても強いですが、自らの歯を自らの歯で壊し合ったりはしません。 見事なすれ違い咬合です。うらやましいですね。 知性が高いからなのかストレス(悩み)を抱えて夜…
歯医者のくせに、知らなかった「かみ方」

一口食べて、いきなり奥歯でかむのはそれダメです。どんな硬い食べ物も奥歯で数回で粉砕しスグに二口目を食べる早食いの方に多く見られます。 前歯でしばらくかみ、次に前の奥歯でかみ、最後に後ろの奥歯でかむ。慣れるまでは最初は味気…
肩こりの原因はくいしばり・かみしめクセ
みなさま、こんにちは 広島県三原市にあるインプラント予防歯科の歯医者です 肩こりで悩まされている方、多いと思います。 その原因はくいしばり・かみしめクセが原因という番組 http://kenko.asahi.co.jp/…
小児矯正歯科治療の開始時期の疑問
みなさま、こんにちは 広島県三原市のインプラント予防歯科の歯医者です 患者や主にその親から「いつから矯正歯科治療にかかってよいか分からない」という声をよく耳にします 口の中に器具を装着するなどして歯並びや噛み合わせを正す…
市販マウスガードからカスタムメイドマウスガードへ

みなさま、こんにちは広島県三原市予防インプラント歯科の歯医者です マウスガードの普及活動しているスポーツ歯学関係者の間で、市販マウスガードは排除すべきものとして扱われつつあります。 スポーツ選手がカスタムメ…
スポーツマウスガードで競技能力向上

みなさま、こんにちは広島県三原市予防インプラント歯科の歯医者です スポーツマウスガードはスポーツの接触プレーや転倒などから前歯を守る大切な装置です。 しかし、それだけではなくスポーツの成績にも影響があるよう…
悪習慣の歯ぎしりが歯を壊す

みなさま、こんにちは広島県三原市予防インプラント歯科の歯医者です 歯ぎしりは音があれば家族の方も気づきますが 音のない歯ぎしり(かみしめ)が多いようです。 歯ぎしりは食事の時の約10倍もの力で …
スポーツと歯
みなさま、こんにちは広島県三原市予防インプラント歯科の歯医者です スポーツをする時、歯がとても大切な役割を果たしていることをみなさんはご存知ですか? よくテレビで、重量挙げの選手が歯をしっかり食いしばってい…