その高血圧の原因は? もしかして昼間、眠たくないですか?
原因不明の本態性高血圧が増えています。不摂生が原因であればまだ対応しやすいですが、そんなに不摂生もしていないのに検診に引っかかり「高血圧ですね、薬のみましょう」と薬スパイラルに入る人は、薬のむ前に睡眠時無呼吸症候群を疑っ…
冷え性は癌のもと
癌の原因はいろいろありますが、そのひとつに冷えがあります。 体の中で癌にならない臓器があるそうで、それは血行の豊かな心臓です。 口の中では舌が最も危険ですが、ゆっくり動かして血行を豊かにすることで防ぐことが出来るかもしれ…
本態性高血圧と睡眠時無呼吸症候群
原因不明の高血圧と言われる本態性高血圧。塩分も脂肪分もそんなに摂っていないのに高血圧になっている方。一度、睡眠時無呼吸症候群を疑ってみてください。内科で簡単に調べてもらえます。降圧剤から解放されるかも…
運動の秋にマウスピース
『芸能人は歯が命』昔よくききました。しかし、芸能人よりアスリートの方が歯が命かもしれません。上下の歯をかみ合わせることは百害ですが、運動中だけは一利あることも。それでも歯を傷めないためにはマウスピースがおススメです。
食欲の秋ですが、飢餓状態
免疫に関与する大腸菌。ふだんはブドウ糖しか食べないそうですが、飢餓状態にすると仕方なく乳糖を食べるそうです。ヒトも嫌いな物でも、それしか食べる物がなければ、食べますね。対応力や可能性が伸びるのはどうやら空腹時のようです。
上の前歯が空いてきた!
歯並びの一番のポイント、上の前歯。ここが綺麗でないと印象悪いですよね。上の前歯が空いてきた主な原因はなんと前歯にはありません。奥歯の咬み合わせが悪くなり負担が前歯にしわ寄せされた結果です。前歯だけ治療では長持ちしません。
おやつの時間
職場に福利厚生として、おやつBOXやおやつ時間があったりします。GI値が高く、食回数が増えるため糖尿病と虫歯のリスクアップです。砂糖と医薬産業の思惑で、全く福利厚生になってません。大人では、おやつは食べても、おやつの時間…
歯科定期検診の内容は実はどうでもいい…それよりも頻度💛
(長文でゴメンナサイ) とある論文で歯科の定期検診の内容に有意差はないという、歯科医療従事者泣かせの論文データが載っておりました。軽症の方も含めて全人口の8割が罹患している歯周病、歯科医院で定期的に検診を受けられている方…
歯みがきの回数
歯みがきの回数が多いと、のどの癌になりにくいです。しかし、回数を多くしても虫歯予防はほとんど効果ありません。また、歯周病予防は回数よりかける時間です。みなさんの歯みがきは結果にコミットしてますか?
右を見ても左を見ても糖質、糖質…
1万年前の人類は年間たった6.6g、それが今では約1万倍の63,000g! そりゃビョーキになるわな… 〈以下引用〉 もともと1万年前の人類が摂っていた糖質は、1年間でわずか小さじ22杯だったそうです。 それがなんと、今…